コンビニ

やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)、大ヒット商品のシリーズから新登場!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)を頂きました。

やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)の情報など

公式webサイトの情報↓

食パンに、チーズとグラニュー糖をトッピングして焼き上げました。
甘じょっぱさがクセになるチーズシュガートーストです。
ネットで話題になった悪魔シリーズのメニューです。

パッケージには、
たっぷりチーズのシュガートースト
天かす・青のり・天つゆはあくまで入っておりません!!
悪魔的なうまさ、
なんて記載があり、
ウシになってチーズするあくまでタヌキくんのイラストなんかも中央に載せられておりますw
また、オーブントースター等で温めて頂くのもありということで、温め方の注意書きもありますね。
やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)2
後、以前に紹介させて頂きました大ヒット商品、「悪魔のおにぎり」の味をパンで再現した悪魔のパンという商品も同時に発売されております。

↓中身はこんな感じです。
やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)4 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)3 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)5 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)7 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)9 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)8
三角にカットされていて、上面の焼き色がついたチーズが(特に><)魅力的なものとなっています。
それと、チーズや甘い匂いはそんなになく、トーストの匂いがします。

↓切りました。
やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)10 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)11
断面はこんな具合です。

●栄養成分(1包装当たり)●
エネルギー:230kcal
たんぱく質:6.4g
脂質:11.1g
炭水化物:26.1g
食塩相当量:1.0g

●名称●
調理パン

●原材料名●
パン、チーズクリーム、砂糖、プロセスチーズ、チーズフード、牛乳/糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、乳化剤、酢酸(Na)、pH調整剤、香料、調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、酸味料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

お値段(税込み)125円
2019年1月22日発売
内容量:1個
販売者:山崎製パン株式会社

食べてみた感想など

パンは柔らかめの食感、ミミ周りはモクモクとした噛み応えが楽しめます。
で、チーズはぬっとりとした口どけで、シュガーはほんの一部にジャリッと感が楽しめるものとなってますね。
ガツンと悪魔的な味付けといったものではありませんが、優しいチーズ感・あまじょっぱさのバランスが嬉しい仕上がりです。
たまに食べたくなる一品といった印象で、美味しいですね^^
これは温めたバージョンも食べてみたくなります…><
やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)12 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)13 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)14 やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)15
熱量は230kcalとなります。
悪魔とつく商品名にしては、結構優しい印象です^^

やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

大ヒット商品と聞くと、余計に手もだしたくなるかとw



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

業務スーパー-オーバージョイ-イタリアンココアビスケット 業務スーパー オーバージョイ イタリアンココアビスケット、1kgあるので沢山食べられますwイタリアからやってきたお菓子 業務スーパー-チョココーティングチップス 業務スーパー チョココーティングチップス、スペインより来日!危険で美味しい混じりあい! 食パンのミミから作った!!チョコの山(ヤマザキ) 食パンのミミから作った!!チョコの山(ヤマザキ)、期間限定リバイバル The平成のヒット商品!余ったミミを有効活用^^

ピックアップ記事2

きなこもちのケーキ(フジパン) きなこもちのケーキ(フジパン)、平成復刻 平成20年発売の洋菓子 サックルトン(ヤマザキ) サックルトン とろ~りカスタード(ヤマザキ)、クルトンをつけて揚げ、仕上げにチョコをかけた一品 ビスコッティ(ローソン) ビスコッティ(ローソン)、イタリア代表!?カッチカチに固い二度焼きビスケット

話題のスイーツ

お土産スイーツ

バースデーケーキ

専門店、土産、取寄

  1. め-極-青森屋のサンドクッキー(青森屋)
  2. 大阪おやつ-魔法のロール(堂島スウィーツ)
  3. 生チョコサブレ-蔵生-白(ロバ菓子司)
  4. フィナンシェ(アンリ・シァルパンティエ)
  5. 北海道廳立圖書館-チョコサンドクッキー(北菓楼)

菓子パン

  1. 大福みたいなホイップあんぱん宇治抹茶
  2. 大福みたいなホイップあんまん
  3. 焼きティラミスブレッド(ヤマザキ)

コンビニ

  1. ほろにが珈琲ゼリーとろけるクリーム(ライザップ×ファミリーマート)
  2. ブランの焼きドーナツキャラメル(ローソン)
  3. フルーツミックスロール

気になった物

  1. もちとろソルティクッキークリーム
  2. メルヘンハットのみみ(山崎製パン)
  3. L-137 塩豆大福 粒あん(あわしま堂)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP