●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)
動画内容 01:53 開封。02:21 いただきます。
今回は、め 極 青森屋のサンドクッキー(青森屋)を頂きました。
め 極 青森屋のサンドクッキー(青森屋)の情報など
公式webサイトの情報↓
星野リゾート 青森屋の館内にある「じゃわめぐ売店」に、オリジナル商品「め 極 サンドクッキー」が新登場いたしました。
「め」とは、青森の方言で美味しいという意味。
りんごパウダー入りのホイップチョコを、焦がしバター風味のクッキーでサンドし、「め(=美味しい)」を追求した商品です。
パッケージはあおもり藍をイメージした上品な藍色で、青森の伝統工芸品「こぎん刺し」の模様を散りばめたデザインを施しています。
大切な人へのお土産におひとついかがでしょうか。
パッケージには、「め」とは青森で「うまい」「あまい」を意味します。
青森の特産“甘くておいしいりんご”を焼き菓子にして「め」を追求したりんごのサンドクッキー。
青森県産りんごパウダー入りのホイップチョコにフレークのザクッとした食感を加え焦がしバター風味のクッキーでサンドしました。
とありますね。
で、こちらは6枚入り、12枚入りで売られております。
↓外箱の中身はこんな感じです。
今回は六枚入りのものになり、個包装されています。
↓一個取り出してみましょう&こちらも開封しちゃいましょう。
ほんのりピンク色の四角いクッキーで、青森県産りんごパウダー入りのホイップチョコにフレークを挟んでくれてます。
それと、優しい甘さにほんのりリンゴの匂いがします。
↓割りました。
断面はこんな具合です。
●栄養成分(1個当たり)●
エネルギー:98kcal
たんぱく質:1.1g
脂質:6.1g
炭水化物:9.5g
食塩相当量:0.05g
●名称●
準チョコレート菓子
●原材料名●
準チョコレート、小麦粉、マーガリン(食用油脂、発酵バター、バターオイル、その他)、鶏卵、砂糖、コーンフレーク、アーモンド、植物油脂、牛乳、りんご果汁パウダー、油脂加工食品/乳化剤、膨張剤、ソルビット、酸味料、香料、赤色102号、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・りんごを含む)
お値段:1,080円
内容量:6ヶ入
販売者:株式会社林檎の森
食べてみた感想など
クッキーは軽めのサクサク食感で、ホロッとしっとり溶けていきます。
で、ほんのりとした甘さ・バターの風味を提供してくれます。
青森県産りんごパウダー入りのホイップチョコはふんわりとまろやかな口どけで、中のフレークはカリカリシャリシャリとした楽しい食感となっております。
で、ほどよい甘みにほんのりリンゴの存在を感じる甘酸っぱさが嬉しいものとなってますね。
美味しいです(パクパク食べたい感じですw)^^
熱量は一枚98kcalとなります。
購入する機会は結構限定的になるのかと思いますが、機会があり興味をもたれた方はお試し下さい。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓
こちらは業務スーパーさんで購入可能です><