専門店、土産、取寄

白い恋人(石屋製菓)、40年以上愛され続けてきた北海道土産!

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

動画内容 02:11 外紙開封。03:56 箱開封。07:43 追加説明。09:28 袋開封。10:03 いただきます。

今回は、白い恋人(石屋製菓)を頂きました。

白い恋人(石屋製菓)の情報など

公式webサイトの情報↓

きれいな焼き色をつけたラング・ド・シャで、ホワイトチョコレートをやさしくサンド。
40年以上、愛され続けてきた「白い恋人」を、きょうも北海道を愛するみなさまのもとへお届けします。

オンラインショップの情報↓

1976年から愛され続ける、北の国の恋人。

サクサクのラング・ド・シャでなめらかなイシヤのオリジナルチョコレートをサンド。

ラング・ド・シャ(仏:langue de chat)はフランス伝統の焼き菓子で、サクサクと軽い食感が特徴。
練ったバターと砂糖を合わせ、小麦粉、卵白、生クリームを加えた生地を、まわりにきれいな焼き色をつけて仕上げました。
熱々のうちに挟むのは、白い恋人のためにブレンドされたオリジナルのチョコレート。
ラング・ド・シャとなめらかなチョコレートが調和して、「白い恋人」ができあがります。

細やかなチェックが支える「変わらないおいしさ」。
日々の天候でオーブンの設定温度も変わるほど、お菓子づくりはデリケート。
生地に生クリームを加えるタイミングが少しずれるだけでサクサク感が変わります。
一つひとつの工程に気を引き締め、原料や温度・湿度のこまめなチェックを怠らないことで、変わらないおいしさを守り続けています。

北海道への愛をこめた雪山風景のパッケージ。
発売当初から変わらずパッケージに描かれているのは、北海道の秀峰「利尻山」。
北海道への愛と、スイスの山並みのようなその風景にヨーロッパのお菓子づくりを目指す思いを重ねたデザインです。
一方、個包装や包装紙は、より開封しやすく改良されています。

箱の中に入っていたリーフレットの一部には、
白い恋人の名前の由来には、こんな物語があります。
あわただしい師走の街に雪がやさしく降り出していました。
スキーを楽しんだ帰りの中、創業者が何気なく言った運命的な一言、「白い恋人たちが降ってきたよ」この言葉がそのままこのお菓子の名前になって白い恋人が誕生したというわけです。
スイートなチョコレートをやわらかいクッキーでサンドした白い恋人はやさしさと想い出がいっぱい詰まったお菓子です。
なんてことも書かれております。
※そのほかの内容は動画でご確認ください。

また、1947年に創業された石屋さんでは他に、恋するチョコレート、美冬、i・ガトー、白いバウム、なまらバターバウム、白いロールケーキ、プライムアイスクリーム、キャンディチョコレート、白い恋人ホワイトチョコレートプリン、白い恋人チョコレートドリンク、白い恋人ソフトクリーム、オリジナルグッズ、季節限定品、などなどを取り扱われております。

↓箱を開封しまして。
白い恋人(石屋製菓)4 白い恋人(石屋製菓)5
本商品が、四箇所に三枚ずつ入ってます。
白い恋人(石屋製菓)6
↓袋からもとりだしまして。中身はこんな感じです。
白い恋人(石屋製菓)7 白い恋人(石屋製菓)8 白い恋人(石屋製菓)9 白い恋人(石屋製菓)10
四角いホワイトチョコが、ラング・ド・シャからチョコっとはみ出しております^^

↓断面はこんな具合です。
白い恋人(石屋製菓)11

●栄養成分(1枚当たり)●
エネルギー:57kcal
たんぱく質:1.0g
脂質:3.4g
炭水化物:5.7g
食塩相当量:0.03g

●名称●
チョコレート菓子

●原材料名●
砂糖(北海道製造)、卵白、小麦粉、全粉乳、油脂加工品(バター、植物油脂、食用精製加工油脂、牛乳、その他)、ココアバター、食用精製加工油脂、ショートニング、クリーム、でん粉/乳化剤、香料(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

ネット価格799円
1976年発売
内容量:12枚
製造者:石屋製菓株式会社

食べてみた感想など

ラング・ド・シャは、心地よさのある軽いサクサク食感で、じんわりふんわり優しいバターの風味や甘みが口に広がります。
ホワイトチョコは、なめらかな口どけとなっていて、ほどよい甘みに風味を提供してくれますね。
ラング・ド・シャもホワイトチョコも、単体で食べても使ってる素材や作り手の腕の良さが感じるものとなってますが、両者が合わさることで更に素敵な一品となります。
美味しいです!!
いつでもどこでも、貰って嬉しいお土産です^^
白い恋人(石屋製菓)13 白い恋人(石屋製菓)12
熱量は一枚57kcalとなります。

白い恋人(石屋製菓)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

トリック オブ Pasco!



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

彩果の宝石(トミゼンフーヅ) 彩果の宝石(トミゼンフーヅ)、埼玉発祥のフルーツゼリー、お土産や贈り物にも^^ 白い恋人(石屋製菓)2 白い恋人(石屋製菓)、40年以上愛され続けてきた北海道土産! 業務スーパー-ミルクファッジ 業務スーパー ミルクファッジ、ポーランドではクルフカと呼ばれる昔から親しまれてるお菓子

ピックアップ記事2

クリスマスショコラケーキノワール(ローソン) クリスマスショコラケーキノワール(ローソン)、素敵な濃厚チョコ!購入前に試せます! 業務スーパー-ココナッツクッキー 業務スーパー ココナッツクッキー、マレーシアからの輸入菓子^^ タコス&チーズ(フジパン) タコス&チーズ TACOS & CHEESE(フジパン)、タコスフィリングとダイスチーズを包み揚げてくれました

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. シュトーレン風ドーナツ(第一パン)
  2. 焼き芋風味メロンパン(ヤマザキ)
  3. チョコミントメロンパン
  4. 北海道銘菓-ミルクカステーラ
  5. シュトロイゼルクーヘン(パスコ)

コンビニ

  1. もちとろ-苺みるく(セブンイレブン)
  2. 濃厚なうま味-サラミチップス(セブンイレブン)
  3. レモンパイ アーモンドクリーム&レアチーズクリーム
  4. ファミマプレミアムクッキーシュー(ファミリーマート)
  5. もちとろ-バニラ&クッキークリーム

気になった物

  1. SWEET CAFE カフェゼリー ショコラ(エミアル)
  2. チョコレートクインテット(ヤマザキ)
  3. 板チョコ番長(神戸屋)
  4. ちょいパクラスク フレンチトースト味(山崎製パン)
  5. 柿の種サンダー(有楽製菓)

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP