イベント

ざくざく食感 クッキー&クリームシュー(セブンイレブン)、ザックザクのハロウィンスイーツ!

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

今回は、ざくざく食感 クッキー&クリームシュー(セブンイレブン)を頂きました。

ざくざく食感 クッキー&クリームシュー(セブンイレブン)の情報など

公式webサイトの情報↓

ざくざくとした食感のチョコ掛けしたクッキーシューと、クッキー&クリームを組み合わせました。
クッキー&クリームは、ココアクッキーとコクのあるバニラホイップを加えたクリーミーな味わいです。(1食あたり314kcal)

パッケージはハロウィンに合わせたデザインとなっていて、内部構造のイラストなんかも書かれています。
そして、透明部分から本体を覗きますと、結構な力強さを放ってるシュークリームがお見えになりますね。チョコの色合いや、ゴツゴツ具合がいい感じでございます。

後、こちら、セブンイレブン・ハロウィンスイーツフェアの商品となります。
関連商品として他に、もちもち生チョコクリームロールもっちりティラミスどらなどもでてますね(どれも美味しそうですよ^^)!
※現在は、かぼちゃのモンブランかぼちゃとお芋の和ぱふぇひとくちパンプキンチーズ&ショコラなども発売されてます!

↓中身はこんな感じです。
ざくざく食感-クッキー&クリームシュー3
ざくざく食感-クッキー&クリームシュー2
ざくざく食感-クッキー&クリームシュー4
やはり、比較的ゴッツイお姿でございます^^
ままま、スイーツなんで、可愛らしく見えなくもないですけどねw
噛み応えを楽しめそうなゴツゴツした表面が嬉しく、甘いチョコのいい匂いもします。

↓切りました。ザクザクと、結構な切り応えもありますね^^
ざくざく食感-クッキー&クリームシュー5
周りのゴツゴツ具合とは裏腹に、柔らかそうなクリームがお見えになりました。
量もしっかり入っております。
ちなみにこちら、冷蔵保存していたものになります。

●栄養成分(1包装当たり)●
エネルギー:314kcal
たんぱく質:5.0g
脂質:21.3g
炭水化物:25.6g
Na:109mg

●名称●
洋生菓子

●原材料名●
牛乳、準チョコレート、乳等を主要原料とする食品、クッキー生地、卵、砂糖、クリーム(乳製品)、ファットスプレッド、小麦粉、ビスケット、バター、ゼラチン、植物油脂、食塩、グリシン、カゼインNa、乳化剤、膨張剤、加工でん粉、香料、クエン酸(Na)、甘味料(ステビア)、酵素、(原材料の一部に卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)

お値段(税込み)150円
2017年10月10日発売
販売地域:全国(北海道除く)
製造者:(株)シェフォーレ

食べてみた感想など

生地は、比較的パサッとしています。生地むき出しの部分は下にあるだけなので、単体で頂くことはないとは思いますけどね。
その生地の大部分にコーティングされているチョコとクッキーは、食べても存在感のあるものとなってます。
ザックザクの大変嬉しい食感に、チョコの甘味、苦みがほどよく味わえますね。
中のクリームは、もったりした系統の緩めの仕上がりで、優しい甘さと共に口の中で溶けていきます。
クリーム内のクッキーは、もくもくしているといったもので、サイズ自体小さいので存在感としては控えめです。
外側のチョコクッキーが味も食感もリードしてくれてますね。
個人的には好きな仕上がりで、かなり美味しいです!
ざくざく食感-クッキー&クリームシュー6
ざくざく食感-クッキー&クリームシュー8
ざくざく食感-クッキー&クリームシュー9

↓手は結構よごれます(手でちぎろうとしましたw)><
ざくざく食感-クッキー&クリームシュー7
314kcalと、オヤツとしてはそれなりのカロリーかとも思いますが、美味しいのでOKでございますw

ざくざく食感 クッキー&クリームシュー(セブンイレブン)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

再販時に狙われてはいかがでしょうか^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

幻月と抹茶幻月 然花抄院 幻月と抹茶幻月(然花抄院)、お土産・贈り物・自分へのご褒美!京都室町御菓子司、和洋折衷の洋風煎餅 業務スーパー-おとなの大盛カレーうどん 業務スーパー おとなの大盛カレーうどんの素、湯煎や電子レンジで簡単調理!300gと量もたっぷり もっちチーズパン(セブンイレブン×山崎製パン) もっちチーズパン(セブンイレブン)、美味しくコスパの良さを感じる、ちょっとしたものを食べたい時にも嬉しい一品かと^^

ピックアップ記事2

黒みつきなこもこ(セブンイレブン) 黒みつきなこもこ(セブンイレブン)、買う前でも安定して楽しめそうと思わせてくれるスイーツかと^^ 南蛮手巻 苺ロール(イソップ製菓) 南蛮手巻 苺ロール(イソップ製菓)、天草に伝わる南蛮菓子を作り続けている熊本県の会社! キャラメルパンプキンシュー(ビアードパパ) キャラメルパンプキンシュー(ビアードパパ)、ハロウィン限定スイーツ!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. クイニーアマン(フジパン)
  2. わらび餅入りのきなこクリームパン(NewDaysニューデイズ・清水屋)
  3. アンパンマンのミニスナックバナナ
  4. 黒糖かりんとドーナツ こしあん(ヤマザキ)
  5. バターメロンスティック-北海道バター(ヤマザキ)

コンビニ

  1. もちとろ-苺みるく(セブンイレブン)
  2. やみつき注意!!悪魔のトースト(ローソン)
  3. 4層仕立てのマンゴーミルク&ゼリー 完熟アルフォンソマンゴービューレ使用
  4. なると金時の和スイートポテト(セブンイレブン)
  5. 和三盆製ホワイトショコラといちごのマリアージュ(徳島産業・ローソン)

気になった物

  1. うさぎの夢マスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)
  2. ミルクレア-チョコレート(赤城乳業株式会社)
  3. 業務スーパー バナナチップ
  4. 玉葱さん太郎(華道)
  5. 金城軒カリーパン(フジパン)

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP