定番、安価、昔ながら

雪苺娘(山崎パン)、和洋折衷、今年もやってきた冬の風物詩的スイーツ

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

雪苺娘(山崎製パン)、和洋折衷、冬の風物詩的スイーツ!
今回は、雪苺娘(山崎製パン)を頂きました。

雪苺娘の情報など

公式webサイトの情報↓

外はもちっとした求肥(ぎゅうひ)、中はほどよい甘さのクリームにくるまれたジューシーな苺とスポンジケーキ。
和洋折衷のおいしさをお楽しみください。

↓正面からの雪苺娘さん。
雪苺娘2
雪苺娘の赤と白の2種類入りもありますが、今回は白の雪苺娘になります。
商品名にも使われている、雪を連想させてくれる(?)丸くて白~いスイーツです。
また、冬に発売される雪苺娘、ファミリマートで購入しましたが、色々なコンビニで売ってるみたいですね。自分はセブンでも(後、スーパーでもw)みかけました。

こちらの商品を頂くのは久しぶりですが、記憶の中では美味しいはずでございます。いや、記憶が美味しくないといっても、この姿を見れば美味しそうに変わっても不思議ではないですな…。

●栄養成分(1個当たり)●
エネルギー:241kcal
たんぱく質:1.9g
脂質:9.8g
炭水化物:36.3g
ナトリウム:55mg

●名称●
洋生菓子

●原材料名●
ホップクリーム、求肥(砂糖、もち粉)、苺、砂糖、卵、小麦粉、粉糖、乳化脂肪、油脂加工品、洋酒、加工デンプン、乳化剤、セルロース、膨張剤、ホエイソルト、香料、酵素、V.C、pH調整剤、(原材料の一部に乳成分、大豆を含む)

お値段216円
2016年12月27日発売

食べてみた感想など

少々粉が落ちますが、これは仕方ない。
よくある美味しさの前の犠牲でございます。

モチッとのびてとろけるような求肥と、若干こってりした甘いホイップの相性が良いですね。
舌触りの良いスポンジや、しゃりっと甘酸っぱい苺も程よいアクセントになっていて素敵です。
記憶どおり美味しいですね ^^

↓雪苺娘さんの断面。
雪苺娘3
ホイップクリームがごっそり入っているので、そこらへんも楽しみたいという方にはもってこいじゃないでしょうか!?
個人的にもオススメです^^

雪苺娘(山崎パン)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

久しぶりにこの動画を見てみたら、えらく画面が暗いですね。
ちょこちょこ試しながら撮影編集していたので動画ごとに差がでてきてしまってるようです><
(この動画に関してはユーチューブについている編集も試したような、試さなかったような…)
ままま、今年に入ってからも、まだちょいちょい試しながらの撮影編集を重ねてはいるのですが、映像のクオリティーを見直して、レベルの引き上げと安定化を図りたい今日この頃です。



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

BASCHEE-バスチー-バスク風チーズケーキ(ローソン) BASCHEE バスチー バスク風チーズケーキ(ローソン)、スペイン・バスク地方で誕生したレアでもベイクドでもない、チーズケーキ! 博多苺きらら(風美庵) 博多苺きらら(風美庵)、福岡土産!あまおう苺が使われたお菓子! 純米にごり酒「白川郷」酒粕使用-あま酒大福(丸一製菓) 純米にごり酒「白川郷」酒粕使用 あま酒大福(丸一製菓)、岐阜県大垣市の製菓会社さん

ピックアップ記事2

ちんみ銀行券1000000YEN百万円-焼きかま(タクマ食品) ちんみ銀行券1000000YEN/百万円 焼きかま(タクマ食品)、大きいサイズ!ビール・お酒のおつまみやパーティーなどで^^ 無限プリン(ミニストップ) 無限プリン(ミニストップ)、~無限に食べ続けられる美味しさ♪~気になるネーミングとお味!安心原材料^^ 北海道銘菓 五勝手屋丸缶羊羹 北海道銘菓 五勝手屋丸缶羊羹(株式会社 五勝手屋本舗)、珍しい取出し方、楽しく美味しく!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. もちっとキャラメル濃厚キャラメルクリーム
  2. しみこむシュガーバター 香ばしいデニッシュ(神戸屋)
  3. ナイススティック(ヤマザキ)
  4. ザクチョコとろ~りカスタードホイップ(山崎パン)
  5. ブルーベリー&チーズデニッシュ

コンビニ

  1. ブランのパンプキンキャラメルロール
  2. カスタードミルフィーユ(ミニストップ)
  3. とろ生食感ショコラ-塩キャラメル
  4. 節分チョコバナナクレープ(セブンイレブン)
  5. ブランのチーズ蒸しケーキ~北海道クリームチーズ~(ローソン)

気になった物

  1. もちっとキャラメル濃厚キャラメルクリーム
  2. 和パフェパン-ほうじ茶(パスコ)
  3. ブラックサンダーゴールド(有楽製菓)
  4. ベビースターカレーパン(ヤマザキ)
  5. 業務スーパー-とろけるパンナコッタ

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP