定番、安価、昔ながら

ヤンヤンつけボー(明治)、パンダも可愛い、昭和54年発売のロングセラー菓子!チョコをスティックにディップして、たのしくおいしく!

今回は、ヤンヤンつけボー(明治)を頂きました。
こちらは1979年に発売されたロングセラー商品になります。

ヤンヤンつけボー(明治)の情報など

公式webサイトの情報↓

つけておいしい、つけてたのしい
チョコクリームをスティックにディップして食べる、子供に人気のヤンヤンつけボー。
知って楽しい日本の1年!クイズ付き。

たべおわったら紙ラベルをはがして容器に絵やもじがかけるよ!
・こものいれとしてつかってください。
・ゆせいペンをつかってください。

パッケージには、さらに、ディップしたチョコにカラフルでたのしいトッピングができるとの説明がありますね。
大人でも食べるのが楽しくなりそうな構成となっていてwデザインとしては明るく可愛らしいものとなっています^^
ヤンヤンつけボー(明治)2
パンダもキュートです><

↓中身はこんな感じです。
ヤンヤンつけボー(明治)4
三つに区切られていて、それぞれに棒状のクラッカー、ディップ用のチョコレート、トッピング用の粒粒が入ってます。
ヤンヤンつけボー(明治)6
ヤンヤンつけボー(明治)7
ヤンヤンつけボー(明治)8
ヤンヤンつけボー(明治)9
クラッカーは、ほのぼのとしたクイズが楽しめるものとなってます(手が込んでますよ!!)。

↓チョコをつけてパクつきます^^
ヤンヤンつけボー(明治)11
ヤンヤンつけボー(明治)12

↓トッピングもつけちゃいます^^
ヤンヤンつけボー(明治)13
ヤンヤンつけボー(明治)14
断面はぼやけちゃってましたね…><

●栄養成分(1容器当たり)●
エネルギー:255kcal
たんぱく質:3.3g
脂質:13.6g
炭水化物:29.8g
食塩相当量:0.3g

●名称●
菓子

●原材料名●
チョコクリーム(植物油脂、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、カカオマス、ココアパウダー)、クラッカー(小麦粉、砂糖、植物油脂、ショートニング、食塩、全粉乳、イースト、チーズパウダー)、トッピング(砂糖、でん粉、ゼラチン)/乳化剤、膨張剤、香料、着色料(カラメル、ビートレッド、クチナシ、フラボノイド、カロチノイド)、増粘多糖類、(一部に小麦・乳成分・大豆・ゼラチンを含む)

お値段100円程度
1979年発売
内容量:48g
原産国名:シンガポール
輸入者:株式会社 明治

食べてみた感想など

クラッカーはサクサク食感で、ほんのりと暖かみのある甘さがあります。
チョコは、(保存状態にもよるでしょうが)口どけはねっとり、ほどよい甘さに風味を提供してくれます。
クラッカーとの相性もいいですね^^
トッピング用の粒粒は、カリカリ食感に砂糖の甘さを足してくれて素敵なアクセントとなってます。
可愛いだけじゃなく、たのしく美味しいですね^^
リピ買いしたくなるような一品です^^
あと、チョコは思いっきり沢山つけなければ、残る位あるかと思います!!
ヤンヤンつけボー(明治)16
ヤンヤンつけボー(明治)17
ヤンヤンつけボー(明治)18
ヤンヤンつけボー(明治)15
熱量は255kcalとなります。
こちらの容器は、洗って小物入れなんかにも使えるとのことで、終始工夫を感じさせてくれる一品ですね^^
ヤンヤンつけボー(明治)19
ヤンヤンつけボー(明治)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

ディップして食べる繋がりです^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

玉葱さん太郎(華道) 玉葱さん太郎(華道)、パクパク食べ進められる嬉しいスナック菓子^^ 業務スーパー-韓国家庭の定番料理-キムチチヂミ 業務スーパー 韓国家庭の定番料理 キムチチヂミ、小腹が空いた時や、ちょい足し用のおかずにも! ビスくん(三ツ矢製菓) ビスくん(三ツ矢製菓)、誕生してから45年以上のビスケット!テレビ、マツコの知らない世界でも紹介されたそうです。

ピックアップ記事2

もちぽにょ 森永ミルクキャラメル(スリーエフ) もちぽにょ 森永ミルクキャラメル(スリーエフ)、過ぎ去りし6月10日はミルクキャラメルの日 クランベリーチーズ(第一パン) クランベリーチーズ(第一パン)、ドライクランベリー入り白パン生地にレアチーズ風味のクリーム! 業務スーパー タピオカドリンク ミルクティー、本場台湾の本格的なお味!?

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. パン・デ・ザッハトルテ(パスコ)
  2. たっぷりビスケットのホイップデニッシュ(神戸屋)
  3. きなこチョコラホイップクリーム入り
  4. 大福みたいなホイップあんぱん さくら

コンビニ

  1. ライザップ チョコ&ホイップシュー
  2. ブランのほろにがショコラパン
  3. ふわっとろ てぃらみすわらび
  4. しっとりメロンパン 国産アンデスメロン(ローソン)
  5. プレミアム ブリュレチーズケーキ~ ベイクド&レア~

気になった物

  1. 業務スーパー-カフェクリスプ
  2. ブラックサンダーティラミス(有楽製菓)
  3. 金城軒カリーパン(フジパン)
  4. もちぽにょ 森永ミルクキャラメル(スリーエフ)
  5. 業務スーパー ロスティ

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP