●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)
動画内容 03:12 商品追加情報。06:45 開封。07:05 いただきます。
今回は、ハーゲンダッツ バニラを頂きました。
購入したのは6種類のアイスが入ったものになりますが、頂くのはバニラになります。ままま、せっかくなので、簡単ではありますが一つずつ見ていきましょう。
一個目、アリスの紅茶~クッキーを添えて~
二個目、スイートポテトのタルト
三個目、黒みつ&きなこ
四個目、白雪姫の林檎~カスタードとともに~
五個目、クランチーバー コーヒー&クッキークランブル
最後に、今回頂くバニラになります。
ハーゲンダッツ バニラの情報など
公式webサイトの情報↓
バニラに関して
8時間しかもたないバニラの花の受粉作業、1本1本色を見ながらの収穫作業、バニラビーンズの加工作業まで、その工程の多くが職人の手によって行われています。
マダガスカル産の複雑で深い香りが特長のレッドビーンズを使用。
バニラビーンズは主にブラックビーンズとレッドビーンズの2種類があり、日本で主流なのは芳醇で甘い香りを放つブラックビーンズですが、ハーゲンダッツでは濃厚な味わいのクリームに合わせて、レッドビーンズを選んでいます。花の受粉からビーンズの収穫~抽出の全ての工程において厳密に管理し、
バニラ香料が作られるまでには、最短でも約1年半かかります。ハーゲンダッツの説明として
ハーゲンダッツには“キッチンフレンドリー”という言葉があります。
家庭のキッチンに置いてあるような誰でも知っている素材を使うことを示し、ハーゲンダッツのアイスクリーム作りの基本理念となっています。すべてのハーゲンダッツに共通する美味しさの秘密は、厳選されたこだわりのミルク。ストレスフリーな環境で育った牛の生活をこちらから体験いただけます。
その他の情報(公式サイトより一部)
●ハーゲンダッツは1961年、ニューヨークで誕生。現在では50カ国以上で愛されている。
●「Dedicated to Perfection」(完璧を目指す)創始者ルーベン・マタスのモットー。彼の「究極のアイスクリームを作りたい」という熱意と信念がハーゲンダッツブランドの原動力となっている。
●ハーゲンダッツは安定剤や乳化剤を使用していないため、工場から店頭まで常に温度管理を徹底して、おいしさを守っている。
●1995年、日本から世界へ発信した記念すべきフレーバー第1号「グリーンティー」を発売。
●食べる時は、少しだけ常温で待ち、カップの外側を押してへこむ位が食べごろのサイン!
※より詳しい内容は公式サイトをご確認ください。
また、他のお味として
【ミニカップ】
ストロベリー、グリーンティー、クッキー&クリーム、マカデミアナッツ、クリスプチップチョコレート
【ミニカップ・期間限定商品として】
吟撰きなこ黒みつ、ずんだ、リッチ パンプキン、エスプレッソミルク~香味ロースト~、ゆずのブランマンジェ、バナナ&マスカルポーネ、、キャラメルバタークッキー、ほうじ茶ラテ、紅茶ラテ~アッサム&ディンブラ~、ライチ&ラズベリー、チェリーカスタードパイ、リッチミルク
【クリスピーサンド】
キャラメルクラシック
【クリスピーサンド・期間限定商品として】
紫イモのタルトレット、抹茶のクレームブリュレ、ウィークエンドシトロン~焦がしバターのレモンケーキ
【バー】
クランチーバーバニラチョコレートマカデミア
【バー・期間限定商品として】
デセールバーショコラバナナクロッカン、ジューシーバーマンゴー&ブラッドオレンジ
【マルチパック】
【ラバーズコレクション】
バニラ
クッキー&クリーム
ストロベリー
【クラシックコレクション】
バニラ
ラムレーズン
グリーンティー
【スイート テラス・期間限定商品】
クッキー&グリーンティー
パンナコッタ&ラズベリー
カフェ&ミルク
などが発売されてるそうです。
※こちらも公式サイトの情報より
↓再度、バニラに戻りまして
↓中身はこんな感じです。
ほんのり優しいバニラの匂いがします。
動画をとっていたのでちょっと時間がたってしまいましたが、溶けるのも早い気がします。
ちなみに、公式サイトには
おいしい食べごろサイン
お召し上がりいただく時は、少しだけ常温でお待ちください。
カップの外側を押してへこむ位が食べごろのサインです!
とあります!
ままま、どのタイミングで食べるかはお好みで^^
●栄養成分(1個110ml当たり)●
無脂乳固形分:10.0%
乳脂肪分:15.0%
卵脂肪分:0.8%
エネルギー:244kcal
たんぱく質:4.6g
脂質:16.3g
炭水化物:19.9g
食塩相当量:0.1g
●種類別●
アイスクリーム
●原材料名●
クリーム(北海道(生乳))、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄/バニラ香料、(一部に乳成分・卵を含む)
内容量:110ml
販売者:ハーゲンダッツジャパン株式会社
製造者:サンタ株式会社
食べてみた感想など
くどすぎず、コクのあるなめらかな口どけです。
で、ほどよい甘みにバニラの風味が嬉しいものとなってます。
バランス良く、卵や牛乳なんかもいい素材を使ってるんだろうなぁと、しみじみ感じさせてくれる仕上がりですね!
正直、他のバニラアイスも美味しいですけどwやっぱりハーゲンダッツは美味しいです^^
熱量は244kcalとなります。
ハーゲンダッツ バニラ、興味をもたれた方は、お試し下さい。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓
イもグラ可愛い^^