専門店、土産、取寄

ティムタム/Tim Tam ダブルコート、オーストラリアのチョコレートビスケット!名前の由来はケンタッキーダービーで勝利した馬の名前から^^

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

動画内容 01:57 開封。02:30 いただきます。

今回は、ティムタム/Tim Tam ダブルコートを頂きました。
ティムタムは、オーストラリアのアーノッツ社が1963年から製造・販売しているチョコレートビスケットのお菓子になります。
また、国内でも購入可能ではありますが、お土産としても人気があるとのことです。

ティムタム/Tim Tam ダブルコートの情報など

アーノッツ社の公式webサイトの情報↓

チョコクリームをはさんだビスケットを、チョコレートで二重に包みました。
とても贅沢なチョコレートビスケットです。

パッケージにも似たような商品説明として
サクサクビスケットでチョコレートクリームをサンドし、さらにチョコレートで包んだ新食感。
チョコをダブルコーティングし贅沢な味わいに仕上げました。
とありますね。

で、ティムタムの定番のお味としては、今回のダブルコートの他に、ティムタムオリジナル、チューイカラメル、ダーク、ホワイト、があり、
期間・数量限定として、チョコミント、ハニーコム、アイスコーヒー、アーノッツ バイツ ティムタム、アーノッツ バイツ ミントスライス、などなどが発売されてるみたいです。
※他にも色々な味のティムタムがでております!!

他情報としてちょこっと…(アーノッツ社のWebサイトより)↓

★商品名の由来
創業家一族のロス・アーノッツがアメリカを訪問している際に行われたケンタッキーダービーで勝利した馬の名前から名付けされました。

Tim Tam Slamって?
1、Tim Tam の対角の角を小さくかじって
2、マグカップのコーヒーに片方の角をつけて
3、Tim Tam をストロー代わりにもう片方の角からコーヒーを吸う!
4、吸った後はTim Tam が崩れる前に一気に食べる。
・コーヒーの替わりに、紅茶やミルクでもおいしくいただけます。
・コーヒーはアイスでもおいしい!
・注意!とても熱いコーヒーでは試さない。
・好きな人の前ではやらない方がいいかも。

↓中身はこんな感じで、裸で9枚入ってますね。
ティムタムTimTamダブルコート3

↓一枚とりだしました。
ティムタムTimTamダブルコート4
ティムタムTimTamダブルコート5
ティムタムTimTamダブルコート6
上面側面底面と、全体にチョコがコーティングされてます。
で、ちょっと光沢があり、ツルッと感があります。
比較的暖かい日に常温保存してたこともあり、手の温度だけでちょい溶けがちでもありますね><
それと、優しいチョコの甘い匂いがします。

↓切りました。
ティムタムTimTamダブルコート7
ティムタムTimTamダブルコート9
断面はこんな具合です。
ビスケットにチョコクリームも確認できました。
素敵なチョコチョコしさでございますよ><

●栄養成分(1枚当たり)●
エネルギー:116kcal
たんぱく質:1.1g
脂質:6.2g
炭水化物:13.9g
ナトリウム:32mg

●名称●
チョコレート菓子

●原材料名●
砂糖、小麦粉、植物油脂、全粉乳、ココアバター、カカオマス、転化糖、ココア、食塩、着色料(カラメル、ビートレッド、コチニール、アナトー)、乳化剤、膨張剤、香料、(原材料の一部に大豆を含む)

購入価格:(ドンキで運よく)200円ちょっと
内容量:9枚
原産国名:オーストラリア
輸入者:キャンベルジャパン株式会社

食べてみた感想など

ビスケットは比較的軽めながら元気のあるサクサク食感となっていて、ほどよい香ばしさも感じます。
中のチョコクリームは比較的とろっと、ねっとりとした口どけで、(単体でなめると感じる程度に)シャリシャリ感も少々あります。
で、結構な甘さにチョコの風味が嬉しいものとなってます。
チョココーティングからも、ほどよい甘さ・チョコの風味に、モクモク食感やなめらかさを足してくれてますね。
甘党の方には喜ばれそうですし、しっかり甘いもの補給したい時には特にありがたいといった印象で、美味しいです!!
ティムタムTimTamダブルコート10
ティムタムTimTamダブルコート11
ティムタムTimTamダブルコート12
ティムタムTimTamダブルコート13
熱量は一枚116kcal、
全部で1040kcal程度となります。
食べてても感じますがそこそこありますw

久しぶりの方も初めての方も、ティムタムの他の味も全部まとめて、楽しまれてはいかがでしょうか^^

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

チョココーティング+チョコクリーム繋がりです^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

もち食感ワッフルスナック-メープル&マーガリン(ヤマザキ) もち食感ワッフルスナック メープル&マーガリン(ヤマザキ)、秋の味覚まつりシリーズより!ラッキーカラーもわかります^^ 濃いミルクホイップパン 濃いミルクホイップパン(フジパン)、白いパンにクリームに、気になる特濃具合! ちょいパクラスク フレンチトースト味(山崎製パン) ちょいパクラスク フレンチトースト味(山崎製パン)、むしろパンの耳が主役!

ピックアップ記事2

きなこもちのケーキ(フジパン) きなこもちのケーキ(フジパン)、平成復刻 平成20年発売の洋菓子 塩こんぶスティック7本入(第一パン×くらこん) 塩こんぶスティック7本入(第一パン×くらこん)、昆布の旨味に噛み心地が>< とろ生食感チョコミントショコラ とろ生食感チョコミントショコラ(セブンイレブン)、相性よく混じり合います^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. 切れてるロシアパン(ヤマザキ)9枚入
  2. 大福みたいなホイップあんぱん-焙煎黒ごま(フジパン)
  3. クランベリーチーズ(第一パン)
  4. アールグレイとレモンのバトン(ファミリーマート)
  5. ランチパック クッキーアンドクリーム風 サーティーワンアイスクリーム(山崎製パン)

コンビニ

  1. ホワイトチョコ&フロマージュ(ミニストップ)
  2. パイ仕立てのクイニーアマン
  3. カラメルソースがしみこんだ ざらめのフワジュワケーキ(ローソン)
  4. ブランのほろにがショコラ&ホイップパン(ローソン)
  5. ハローウィン パンプキンベイクドケーキ

気になった物

  1. ウエハーサンド(センタン)
  2. 生なごやん(Pasco・敷島製パン)
  3. タラタラしてんじゃね~よ(よっちゃん食品工業)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. コーヒーあんぱん-丸福珈琲店監修

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP