気になった物

ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)、ほんのりアルコール入り!50円程度と少々お値段も上がってます^^

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)を頂きました。

ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)の情報など

公式webサイトの情報↓

ブラックサンダーシリーズからついにプレミアム商品が登場!
チョコレートケーキを配合することでしっとりとした食感が味わえます。
ほんのり洋酒のアクセントで大人のご褒美にぴったりです☆
(アルコール0.2%配合)

パッケージには、北海道産生クリーム使用、やわらかおいしさイナズマ級!
とあり、アルコールが入ってるので、お子様やお酒の弱い方はご遠慮ください。
などとの記載もありますね。
アルコールはちょっと人を選んでしまうとこもありますけどね(好きな方には嬉しいですよね)><

↓袋の中身になります!
ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)2
ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)3
ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)4
ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)5
色合いとしては、黒強めですかね。
表面のでこぼこ具合も、ブラックサンダーの中では比較的滑らかな感じもします。
それと、チョコに加えてほんのり洋酒の香りもします。

↓割りました!
ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)6
断面を見ても滑らかさを感じますね。
大人向け故でしょうか、落ち着いた感じもうけます^^

●栄養成分(1本当たり)●
エネルギー:155kcal
たんぱく質:2.0g
脂質:9.4g
炭水化物:15.5g
食塩相当量:0.2g

●名称●
準チョコレート菓子

●原材料名●
準チョコレート(砂糖、植物油脂(大豆を含む)、全粉乳、ココアパウダー、カカオマス、脱脂粉乳、乳糖)、ココアクッキー(小麦を含む)、チョコレート(カカオマス、砂糖、全粉乳、植物油脂、脱脂粉乳、ココアバター)、チョコレートケーキ(卵を含む)、チョコレートチップ(カカオマス、砂糖、ココアバター)、植物油脂、乳等を主要原料とする食品(生クリーム(北海道産100%)、脱脂粉乳、乳糖、砂糖)、ブランデー/膨脹剤、乳化剤、グリセリン、トレハロース、香料、着色料(アナトー)

お値段(税抜き)50円
内容量:1本
製造者:有楽製菓株式会社

食べてみた感想など

普通のブラックサンダーのザクザク感は、影をひそめてますね。
やわらかめで、しっとり、控えめにサクサクといった食感で、サラッとまろやかに溶けていきます。
で、比較的ビターめで、気持ちかすかに洋酒の風味を感じるかな?といった具合です(お酒が苦手な方でも問題ない気もします)。
噛み心地などの賑やかさがなく落ち着きを感じるといったものですが、コレはコレで美味しいですね!!
続けてもう1個食べたい位です^^
ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)7
ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)8
ブラックサンダーシリーズも、色んなお味を出してきてくれて嬉しいですね。
2018年も色々と楽しませてくれるのではないでしょうか(先にお礼を言いたい気すらしますw)^^

ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

【大人の】~とのことですが、こちらの方にはアルコールは入ってませんね!!



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

ヤンヤンつけボー(明治) ヤンヤンつけボー(明治)、パンダも可愛い、昭和54年発売のロングセラー菓子!チョコをスティックにディップして、たのしくおいしく! プレーンチーズケーキ(グッディ・フォーユー六本木) プレーンチーズケーキ(グッディ・フォーユー六本木)、ニューヨークに修行に行ったオーナーさん作!お店自慢のチーズケーキ ゆべし風蒸しぱん-くるみ入り(フジパン) ゆべし風蒸しぱん くるみ入り(フジパン)、ちぎってもちもち美味しい和生菓子^^

ピックアップ記事2

スーパーマリオスナックチーズバーガー味 スーパーマリオスナックチーズバーガー味(バンダイ)、スターとキノコ、一緒に食べるとチーズバーガー味!? しみこむスフレ-メープル(パスコ) しみこむスフレ メープル(パスコ)、甘さとオイリーさから、食べてて熱量を感じとれる一品かと^^ シフォンツイストサンド-ホイップ&カスタード(ヤマザキ) シフォンツイストサンド ホイップ&カスタード(ヤマザキ)、シンプルな見た目ながら、たまに無性に食べたくなるような組み合わせ^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

バースデーケーキ

専門店、土産、取寄

  1. 三方六プレーン(柳月)北海道銘菓
  2. ロータス-オリジナルカラメルビスケット「Biscoff(ビスコフ)」
  3. あんとバターのマリアージュ-あんバタサン(柳月)
  4. 獺祭-酒粕あいす(富士冷菓)
  5. 北海道銘菓-ミルクカステーラ

菓子パン

  1. ザクチョコとろ~りカスタードホイップ(山崎パン)
  2. ご当地パンめぐり-茨城紅あずまリング(フジパン)
  3. 大福みたいなホイップあんぱん-焙煎黒ごま(フジパン)

コンビニ

  1. もちとろいちご杏仁(セブンイレブン)
  2. 苺と宇治抹茶のミニかまくら(セブンイレブン)
  3. ほろほろ食感-ひとくち焼きショコラ-塩キャラメル(セブンイレブン×東ハト)

気になった物

  1. ロールちゃん-期間限定パンプキンプリン味(ヤマザキ)
  2. ルビーショコラサンド(フジパン)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP