気になった物

台湾ドーナツ 練乳風味(ヤマザキ)、台湾で人気のドーナツをアレンジ!

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

動画内容 01:45 追加説明。 02:56 開封。 03:45 いただきます。

今回は、台湾ドーナツ 練乳風味(ヤマザキ)を頂きました。

台湾ドーナツ 練乳風味(ヤマザキ)の情報など

公式webサイトの情報↓

外はさっくり、中はふんわり
~台湾で人気のドーナツをアレンジしました~

近年、台湾では衣をつけて揚げることで、外はカリッと中はふんわりとした食感に仕上げたドーナツが人気を博しており、日本からの観光客の間でも話題となっています。

こちらの台湾ドーナツからは、練乳風味とミルクティー風味がでており、それぞれの説明として↓

「台湾ドーナツ(練乳風味)」は、リング状に成型したソフトな生地に衣をつけて揚げたドーナツです。仕上げに練乳風味のチョコをコーティングし、さらに粉糖をトッピングしました。

「台湾ドーナツ(ミルクティー風味)」は、ミルクティー風味の生地を使用し、アールグレイの茶葉をトッピングして紅茶風味豊かに仕上げました。

いずれも、外はさっくり中はふんわりとした新しい食感をお楽しみいただけます。パッケージデザインは、台湾の夜市をイメージしています。ティータイムやコーヒーブレイクにおすすめの逸品です。

パッケージには、
ふわふわの生地に衣をつけて揚げました。
台湾で食べられているドーナツをイメージしています。
とありますね。

↓中身はこんな感じです。
台湾ドーナツ(ヤマザキ)2 台湾ドーナツ(ヤマザキ)8 台湾ドーナツ(ヤマザキ)6 台湾ドーナツ(ヤマザキ)4 台湾ドーナツ(ヤマザキ)9 台湾ドーナツ(ヤマザキ)7
粉糖がやや扱いづらいかもですw
手触りは少々油分を感じ、しっとりめでぺたっともしています。
それと、練乳っぽい甘さと、優しいドーナツの香りが混じったような匂いがします。

↓切りました。
台湾ドーナツ(ヤマザキ)10 台湾ドーナツ(ヤマザキ)11 台湾ドーナツ(ヤマザキ)12
断面はこんな具合です。

●栄養成分(1包装当たり)●
エネルギー:366kcal
たんぱく質:4.8g
脂質:23.8g
炭水化物:33.2g
食塩相当量:0.5g

●名称●
ドーナツ

●原材料名●
ミックス粉(小麦粉、砂糖、植物性たん白、食塩、脱脂粉乳、発酵風味料、でん粉)(国内製造)、ショートニング、クラッカー粉、練乳風味チョココーチング、卵、粉糖(ぶどう糖、でん粉、植物油脂、ショートニング)、マーガリン、フライミックス粉、加糖練乳、パン酵母、小麦粉/加工デンプン、乳化剤、香料、甘味料(ステビア)、酸化防止剤(V.E)、イーストフード、糊料(アルギン酸エステル)、V.C、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

2020年6月1日発売
内容量:1個
製造者:山崎製パン株式会社

食べてみた感想など

ドーナツはフカッと、フワッとの中間位の食感で、練乳風味のチョココーティングはなめらかに溶けていきます。
さっくり感はそれほどでもなく、ちょいちょいさくっというような歯触りがあるといった印象です。なんとなく、ココナッツを思わせる食感のような気もしました。
で、ほどよい甘みにほんのり練乳の風味を提供してくれます。
油脂感もギトギトといったものではなく、それなりといった印象です。
美味しいですね^^
台湾ドーナツ(ヤマザキ)14 台湾ドーナツ(ヤマザキ)13 台湾ドーナツ(ヤマザキ)15 台湾ドーナツ(ヤマザキ)16
熱量は366kcalとなります。

台湾ドーナツ 練乳風味(ヤマザキ)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

昭和45年に発売されて以来、愛され続けているロングセラー商品!



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

もっちりしたマシュマロクリームをサンドしたブラウニーケーキ(ファミリーマート) もっちりとしたマシュマロクリームをサンドしたブラウニーケーキ(ファミリーマート)、夏みかん・オレンジマーマレードも使用されてます! コーンポタージュ(リスカ) コーンポタージュ(リスカ)、「リスカ」の名シェフが腕をふるって作った自慢のスナック!ファンも全国急増中w すいか蒸しパン(第一パン) すいか蒸しパン(第一パン)、せっかくの夏なのでスイカも楽しみましょう^^

ピックアップ記事2

ビスコッティ(ローソン) ビスコッティ(ローソン)、イタリア代表!?カッチカチに固い二度焼きビスケット 《ふゆ限定》冬おたべ-黒豆と栗きんとんの生八つ橋(美十) 《冬限定》ふゆおたべ 黒豆と栗きんとんの生八つ橋(美十)、京都のお土産!魅力的な包み紙におたべ! たっぷりフルーツ(パスコ) たっぷりフルーツ(パスコ)、糖漬りんご、レーズン、糖漬クランベリー、糖漬パパイヤ、糖漬パイン、オレンジピール…嬉しい6種類^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. 塩キャラメルクッキーケーキ(ヤマザキ×トーハト)
  2. 大福みたいなホイップあんまん
  3. クッキーデニッシュー
  4. ふわふわホイップのメロンパン(マルト神戸屋)
  5. チーズフォンデュフランス(フジパン)

コンビニ

  1. 紅茶のシフォン(サンクス)
  2. 無限プリン(ミニストップ)
  3. スプーンで食べるとろ生食感ショコラ宇治抹茶2
  4. 4層仕立てのマンゴーミルク&ゼリー 完熟アルフォンソマンゴービューレ使用
  5. 厚切りチョコケーキ(ファミリーマート)

気になった物

  1. 黒ゴマ風味もっちーり黒ゴマ(フジパン)
  2. 三つ子-ココアメロンパン(ヤマザキ)
  3. 大福みたいなホイップあんぱん-瀬戸内れもん(フジパン)
  4. 大学芋風ドーナツ(フジパン)
  5. 業務スーパー-フルーツクランチ

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP