専門店、土産、取寄

彩果の宝石(トミゼンフーヅ)、埼玉発祥のフルーツゼリー、お土産や贈り物にも^^

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、彩果の宝石(トミゼンフーヅ)を頂きました。

こちらは、さいたま発祥のフルーツゼリーとなります。
セット内容として、8種類、13種類、15種類、19種類、28種類と選べるみたいなのですが、今回は15種類のものとなりますね。

彩果の宝石(トミゼンフーヅ)の情報など

公式webサイトの情報↓

彩果の宝石が美味しい理由、5つのこだわりとして、

こだわり その1 <フルーツ>
日本を含む世界各国原産、現地の気候で美味しく育った果物を取り寄せて使用しております。
旨味が豊富な果汁とジューシーな果肉を厳選して使用しておりますのでゼリーになってもフルーツ本来の風味が失われることがありません。

こだわり その2 <砂糖>
一般に市場に出ている中でも特に上質のお砂糖を使用しております。
甘さも控えめで、すっきりとした味わいが特徴です。

こだわり その3 <かたち>
果物をかたどったゼリーは29種類。
果物の形以外にもかわいらしい花や葉のかたちをしたゼリーもございます。
ぜひともお手にとって彩果の宝石の輝きをお楽しみ下さい。

こだわり その4 <食感>
ゼリーを固める上で重要なのが気温と湿度。もちろん季節や天候によって異なってくるものなので、絶えず同じ品質のゼリーをつくるためには長年にわたりお菓子をつくり続ける当社の経験が欠かせません。
そうしてつくられた彩果の宝石は歯切れの良い、絶妙な食感に仕上がっております。
彩果の宝石は小さなお子様やご年配の方まで美味しく召し上がっていただけます。

こだわり その5 <安全・安心>
当社では徹底した品質管理を行なっております。
ゼリーの元となる原材料の入荷から商品出荷まで製造段階ごとに検品体制を整えており、機械による金属探知も含め様々な方法で安心安全なお菓子づくりを心がけております。

彩果の宝石Historyとして
~誕生~ 太陽の恵みいっぱいの果実をお菓子に変えることができたら・・・そんなロマンから生まれた宝石の輝きを持つお菓子です。

柑橘類の果皮から抽出できるペクチンを利用してゼリーを創る。
社長の強いこだわりから生まれたフルーツゼリーは彩りあふれる果物のお菓子
宝石の輝きを持つお菓子から「彩果の宝石」と名付けられました。
販売から十数年を経た現在も研究を欠かすことなく、さらに美味しいゼリーの開発を目指しております。

●取り扱いゼリー
りんご、クランベリー、カシス、もも、シークワーサー、グレープフルーツ、オレンジ、青うめ、マンゴ、ポンカン、赤うめ、マスカット、ぶどう、メロン、プルーン、ざくろ、レモン、ビクトリア苺、いちご、ラ・フランス、ブルーベリー、あんず、ラズベリー、ハスカップ、さくらんぼ、ライチ、パイン、洋なし、ヨーグルト苺、カモミル、ミント、ローズヒップ、花ゼリー(黄)、花ゼリー(緑)、花ゼリー(赤)、花ゼリー(青)、花ゼリー(オレンジ)、花ゼリー(ピンク)、プレミアム(苺)、プレミアム(葡萄)、プレミアム(林檎)、プレミアム(桃)、プレミアム(蜜柑)、プレミアム(キウイ)、プレミアム(トマトベリー)

●ハーブゼリー 3種類
黄(カモミル)、緑(ミント)、赤(ローズヒップ)
●花ゼリー 6種類
赤(ラズベリー)、ピンク(もも)、黄(レモン)、オレンジ(あんず)、緑(青うめ)、青(ヨーグルト)
●プレミアムゼリー 7種類
苺、葡萄、林檎、桃、蜜柑、キウイ、トマトベリー
●きめきはんなりショコラ 7種類(※冬季限定)
ラ・フランス、クランベリー、あんず、いちご、レモン、カシス、グレープフルーツ

より詳しい説明は公式サイトをご覧ください。

↓15個、色々な味が楽しめます。
彩果の宝石(トミゼンフーツ)2
↓とりあえず、何点か(他の種類については動画をご覧ください)。
彩果の宝石(トミゼンフーツ)3 彩果の宝石(トミゼンフーツ)4 彩果の宝石(トミゼンフーツ)5
↓一度に全部頂くのもアレなので、オレンジとももを頂きます。
彩果の宝石(トミゼンフーツ)6
↓中身はこんな感じです(似たような色でしたねw)。
彩果の宝石(トミゼンフーツ)7 彩果の宝石(トミゼンフーツ)8 彩果の宝石(トミゼンフーツ)9 彩果の宝石(トミゼンフーツ)10 彩果の宝石(トミゼンフーツ)11
オレンジに桃の色・形で、ぷにゅぷにゅしてます。
それと、ほんのりオレンジ・ももの匂いがします。

●栄養成分(1包装当たり)●
記載先見つからず

●名称●
菓子

●原材料名●
液状デキストリン、グラニュー糖、還元パラチノース、パラチノース、イチゴ果肉、アンズ果肉、ウメ果肉、ピーチ果肉、パイン果肉、リンゴ果肉、オレンジ果肉、グレープフルーツ果肉、レモン果肉、ブドウ果汁、プルーン果汁、ホワイトグレープ果汁、パイン果汁、ピーチ果汁、リンゴ果汁、オレンジ果汁、グレープフルーツ果汁、レモン果汁、イチゴ果汁、アンズ果汁、ラズベリー果肉、ラズベリー果汁、ブドウ果肉、ウメ果汁、果実酒、しそ粉末、ゲル化剤(ペクチン:オレンジ由来)、乳化剤、酸味料、香料、着色料(紅花黄、クチナシ、アカキャベツ)

ネット価格(税込み)486円
内容量:15個
製造者:トミゼンフーヅ

食べてみた感想など

ゼリーに比べると固さはありますが、グミなんかと比べると柔らかめです。
で、スッと歯が通り、歯にへばりつくとまではいかない位のねっちり感、シャリシャリ感が楽しめるものとなってます(確かに絶妙な食感だと思います><)。
みかんも、ももも、ほどよい甘さ、各々しっかりした風味・ジューシー感を提供してくれますね。
個人的にも好きな仕上がりで、美味しいです^^
彩果の宝石(トミゼンフーツ)12 彩果の宝石(トミゼンフーツ)13 彩果の宝石(トミゼンフーツ)14 彩果の宝石(トミゼンフーツ)15
電話やネットからでも注文できるとのことです。
彩果の宝石(トミゼンフーヅ)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

ポーランド産の朝食シリアル。



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

森永・ホットケーキ風エクレア(モンテール) 森永・ホットケーキ風エクレア(モンテール)、発売60周年おめでとうございます!嬉し楽しのコラボ商品! バームロール(ブルボン) バームロール(ブルボン)、昭和53年に発売されたロングセラー商品! さつまいもん。クリーミーさつまクリームチーズ仕立て(カルビー) さつまいもん。クリーミーさつまクリームチーズ仕立て(カルビー)、ザクザク食物繊維入り

ピックアップ記事2

とろ生食感チョコミントショコラ とろ生食感チョコミントショコラ(セブンイレブン)、相性よく混じり合います^^ 業務スーパー-ほうじ茶ラテプリン 業務スーパー ほうじ茶ラテプリン、サイズもお味も嬉しい牛乳パックシリーズから新味! 北海道産じゃがいものじゃがバター風味パン 北海道産じゃがいものじゃがバター風味パン(ヤマザキ)、2018年は北海道命名150年!その北海道は全国一のじゃがいも生産地です^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

バースデーケーキ

専門店、土産、取寄

  1. みかん大福(角八本店)
  2. なが餅(笹井屋)
  3. 福井名産-羽二重あんころ餅(新珠製菓株式会社)
  4. とろけるチーズおかき(味源)
  5. 岐阜 特選銘菓 みそ半月(竹屋煎餅本舗)

菓子パン

  1. クッキーデニッシュー
  2. ふわふわホイップのメロンパン(マルト神戸屋)
  3. レザン&クリームチーズ(神戸屋)

コンビニ

  1. RIZAP ライザップ 濃旨キャラメルプリン 北海道産純生クリーム使用(ファミリーマート)
  2. ふわっとろ てぃらみすわらび
  3. もちっと くりぃむみたらし団子(セブンイレブン)

気になった物

  1. 塩大福風もちぱん(パスコ)
  2. チョコの厚切りロール(ヤマザキ)
  3. マスカルポーネ風味-メロンパン(第一パン)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP