イベント

プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ(ローソン)、ハロウィンカラーを楽しめるスイーツ!

今回は、プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ(ローソン)を頂きました。

先日プレミアム五郎島金時と黒胡麻のロールケーキを頂いて、予想以上に美味しかったということもあり、結構な期待感をこめて今回のプレミアムロールケーキも購入させて頂きました。
あちらも、もう一回食べたい位ですね!全然みかけませんが…!!

プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ(ローソン)の情報など

公式webサイトの情報↓

竹炭で色付けした真っ黒なスポンジ生地に、えびすかぼちゃと紫芋の2種類のクリームを合わせました。
ハロウインカラーを意識したロールケーキです。

パッケージの方も、ハロウィン仕様のものになっております。
イベントに合わされた商品にはノりたくなってしまいますよ^^
ちなみに、ハロウィンカラーは、かぼちゃにちなんだ色と夜をイメージする色の組み合わせが多く使われるそうです。
また【収穫】を意味するという理由からも、オレンジペーストのモノが多く使われるとのことですね。
※ザックリ簡単な説明になりますが><

↓中身はこんな感じです。
プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ2
プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ3
プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ4
かぼちゃの色のクリームと、お芋の色のクリームが、真っ黒なロールケーキでグルッと包まれております。
確かにハロウィンの雰囲気がでております^^
それと、色の割には、香り自体あまりしませんね。

●栄養成分(1包装当たり)●
エネルギー:200kcal
たんぱく質:3.6g
脂質:11.3g
糖質:20.5g
食物繊維:0.8g
ナトリウム:51mg

●名称●
洋生菓子

●原材料名●
クリーム、卵、糖類(砂糖、水飴、ぶどう糖、粉飴)、かぼちゃ、さつま芋、植物油脂、小麦粉、牛乳、マルトデキストリン、脱脂粉乳、ホエイパウダー、還元水飴、還元麦芽糖水飴、澱粉、ゼラチン、ヤシ硬化油、卵黄油、ラム酒、寒天、グリシン、加工澱粉、乳化剤、トレハロース、着色料(炭末、クチナシ、カロチノイド)、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、香料、膨張剤、pH調整剤、酵素、(原材料の一部に大豆を含む)

お値段(税込み)210円
2017年10月10日発売
内容量:1コ
製造者:コスモフーズ株式会社

食べてみた感想など

生地は、ふんわり柔らかく、しっとり溶けていきます。竹炭感などは色がついただけといったものですかね。
パンプキンクリームは、ふんわり滑らか、優しいパンプキンの風味・甘みが楽しめますね。
紫芋クリームは、こちらもふんわり滑らかで、お芋の優しい風味・甘味が楽しめます。
どちらも、単体で頂いてもいい感じです。
で、一緒に頂きますと、どちらかが強く前にでてくるということはなく良いバランスで溶け合います。
上品な仕上がりとなっていて、安定して美味しいです^^
プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ5
プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ6
プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ7
本当、個人的な好みとしては、前回のプレミアム五郎島金時と黒胡麻のロールケーキ程の感動はありませんでしたが、やはり、プレミアムロールケーキはいいですね!
いくらでも食べられちゃう気になりますよw
プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ8
プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ9
ここ最近ハロウィンスイーツを楽しめて、更に記事・動画にもできて嬉しいですね><
ハロウィンスイーツを楽しめる期間のうちに、思い残すことなく味わいたい気にもなります!!

プレミアムかぼちゃ&紫芋のロールケーキ(ローソン)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

売ってるのを、ほとんど見かけないんですよね~><



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

バームロール(ブルボン) バームロール(ブルボン)、昭和53年に発売されたロングセラー商品! 白どら-レーズンバター(わらく堂) 白どら レーズンバター(NEWDAYSニューデイズ・わらく堂)、数量限定、新鮮なバターと大粒のレーズンをサンドした北海道銘菓 クキ3シュー クキクキクッキーシュー(ローソン) クキ3シュー クキクキクッキーシュー(ローソン)、ネーミングにも力が入ってる感じがします^^

ピックアップ記事2

南蛮手巻 苺ロール(イソップ製菓) 南蛮手巻 苺ロール(イソップ製菓)、天草に伝わる南蛮菓子を作り続けている熊本県の会社! 業務スーパー レーズン&アップルシナモンクッキー 業務スーパー レーズン&アップルシナモンクッキー、ポルトガルからの輸入菓子!ザクザク嬉しい食感^^ ブラックサンダーティラミス(有楽製菓) ブラックサンダーティラミス(有楽製菓)、働く女性(男性も含めてOKかと)のランチ後のデザートに、手頃なスイーツ系サンダー!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. サクリスタン(山崎製パン)
  2. アールグレイとレモンのバトン(ファミリーマート)
  3. よもぎ求肥を包んだよもぎのホイップあんぱん(ファミリーマート・サンクス)
  4. さつまいものクロッカン~宮崎紅いも~

コンビニ

  1. じゅわ~っとメープルフランス
  2. ほろほろ食感-ひとくち焼きショコラ-塩キャラメル(セブンイレブン×東ハト)
  3. ふわっとろ宇治抹茶わらび 黒蜜入り
  4. あげぽよ 抹茶クリーム(セブンイレブン)
  5. つぶつぶいちごソースのレアチーズ

気になった物

  1. 3種のチーズパン(第一パン)
  2. ポンデケージョ-黒胡麻チーズ(フジパン)
  3. かぼちゃと紫いものパフェ
  4. ポロショコラ(ラグノオささき)
  5. 業務スーパーこしあん入りごま団子

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP