●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)
【業務スーパー】ぷち大福、美味しく食べつつ、節約しつつ
今回は、ぷち大福(業務スーパー)を頂きました。
ぷち大福(業務スーパー)の情報など
公式webサイトの情報↓
国内自社関連工場製造で安全安心に自信あり!
風味豊かに炊き上げたこしあんを、もっちりやわらかいお餅で包み込みました。
自然解凍でそのままお茶うけに、みつ豆やおしるこに、アイスクリームやパフェに添えて等々、手軽にお楽しみいただけます。(約44個入り)
こちらと似たような商品として、前回頂いた伊達ごまだれ餅や、ずんだ餅が発売されております。(ずんだ餅にしようか、かなり悩みましたが…!!)
室温20℃で約2時間自然解凍をして、お召し上がり下さいとありますが、今回は五つのおモチを1分50秒、500wのレンジでチンして頂きました。
伊達ごまだれ餅に関してはレンチンの方が好みでしたからね^^なにより、二時間も待ってられないというね…><
↓レンチン後、ちょいと餡がはみ出しちゃいました。
が、味に変わりはないでしょう^^
それと、画像の餅が四つなのは、ただつまみ食いをしただけです!!!
●栄養成分(100g当たり)●
エネルギー:236kcal
たんぱく質:3.2g
脂質:0.7g
炭水化物:54.7g
ナトリウム:1mg
●名称●
だいふく
●原材料名●
こしあん、砂糖、もち粉、うるち粉、オート麦食物繊維、加工デンプン、甘味料(ソルビトール)、糊料(アルギン酸Na、加工デンプン、アルギン酸エステル)、乳化剤、乳酸C
お値段280円前後
製造者:宮城製粉株式会社
食べてみた感想など
もちっとした厚めの生地に、程よい甘みのこしあんが入っていて、くせなどはなく、安定した美味しさを提供してくれますね。
パクパクが止まらなくなる系でございます。
個人的には、伊達ごまだれ餅の方が好きでしたが、こちらも十分美味しいので、後は好みの問題でしょうか。
後、食べ方はもう自由だと思いますねw
若干解凍された状態や、パッケージの指示通りでも、自分に合った美味しい食べ方を探してもらえればよろしいかと^^
※4、50秒レンチンで、冷たい所も残りつつ固めのモチ生地、暖かいこしあんに仕上がって、美味しかったりしましたよ!勿論、自然解凍も美味しかったです!!
↓断面図。
相変わらず、安い多い美味しいの三拍子揃ってますしね、節約したい時なんかにも嬉しいおやつになるんじゃないでしょうかね!?いや、なるでしょう!!ちなみに、一個6、7円です!!
まったく…業務スーパー…頼りになる存在でございますよ…。
業務スーパー ぷち大福、興味をもたれた方は、お試し下さい。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓
こちらも一個6、7円のお餅達になります。
本当に、業務スーパーさんの値段に慣れるのも、それはそれで困る気がします。