コンビニ

オリーボーレン(ローソン)、オランダ・ベルギーでは伝統的な揚げ菓子で、ドーナツの原点となるそうですよ><

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

★クリスマスもおせちもLeTAO★

LeTAO(ルタオ)25周年 冬の感謝キャンペーン実施中
※2023年10月27日~12月12日まで

今回は、オリーボーレン(ローソン)を頂きました。

オリーボーレン(ローソン)の情報など

公式webサイトの情報↓

卵をたっぷりと使用した生地に、ラム酒風味のドライフルーツを練り込み揚げたあと、粉糖とグラニュー糖をトッピングしました。
ラム酒風味でフルーツのうまみが広がり、サクッと、ほろっとした口どけのよい軽い食感が特徴です。

パッケージには~オランダ発祥のドーナツ~との記載があります。
ちなみに、オリーボーレンとは、オランダまたはベルギーの伝統的な揚げ菓子で、冬になると屋台などで売られることもあり、日本の年越しそばのように大晦日に食べられるとのことです。
また、今ある一般的なドーナツの原点となるそうです。

↓中身はこんな感じです。
オリーボーレン(ローソン)2
オリーボーレン(ローソン)3
オリーボーレン(ローソン)4
オリーボーレン(ローソン)5
見た目ボテッとした揚げ菓子ですね。
で、表面には砂糖がまぶされていて、ドライフルーツもちらちら見えます。
それと、ドーナツの匂いがしっかりします。

↓切りました。
オリーボーレン(ローソン)6
オリーボーレン(ローソン)7
断面はこんな具合ですね。
生地の中にもちらほらとドライフルーツを入れてくれております。
べたつくので手で食べるものでもないかと思いますが、ちぎる画がほしかったのでちぎって頂きましたw

●栄養成分(1包装当たり)●
エネルギー:262kcal
たんぱく質:3.8g
脂質:12.1g
炭水化物:34.7g
ナトリウム:165mg

●名称●
ドーナツ

●原材料名●
ミックス粉(小麦粉、砂糖、植物油脂、卵黄粉、全卵粉、食塩、でん粉、乳糖)、ショートニング、ドライフルーツミックス(レーズン、クランベリー砂糖漬け、パパイヤ砂糖漬け、パイン砂糖漬け)、砂糖、粉糖、パン酵母、卵、発酵風味料、小麦粉、乳化剤、膨張剤、カゼインNa、酸味料、糊料(キサンタン)、香料、酸化防止剤(V.E)、甘味料(ステビア)、イーストフード、着色料(V.B2)、漂白剤(亜硫酸塩)、V.C、(原材料の一部に乳成分、卵、大豆を含む)

お値段(税込み)120円
2018年5月15日発売
内容量:1個
製造者:山崎製パン株式会社

食べてみた感想など

ドーナツ生地は、口あたりはふんわりと少々ほろっと感があり、ほんのりながらオイリーで比較的しっとりと溶けていきます。
で、じんわりと砂糖の甘みや香ばしさを提供してくれます。
ドライフルーツのレーズン、クランベリー、パパイヤ、パインなどはコリッとジュワッと食感で、ラム酒風味はあまり感じないものの、ジューシーさを提供してくれております。小粒ながら嬉しい存在感がありますね。
個人的にも好きな仕上がりで、美味しいです!!
リピもしたくなります^^
オリーボーレン(ローソン)8
オリーボーレン(ローソン)10
オリーボーレン(ローソン)11
オリーボーレン(ローソン)9
熱量は262kcalとなります。

オリーボーレン(ローソン)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

パン・ド・カンパーニュとは、フランス語で田舎風パンをさします^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

大福みたいなホイップあんぱん宇治抹茶 大福みたいなホイップあんぱん宇治抹茶(フジパン)、発売10年企画、二ヶ月ぶりの第2弾! BASCHEE-バスチー-バスク風チーズケーキ(ローソン) BASCHEE バスチー バスク風チーズケーキ(ローソン)、スペイン・バスク地方で誕生したレアでもベイクドでもない、チーズケーキ! フルーツの森(共親製菓) フルーツの森(共親製菓)、1985年に発売されたロングセラー商品、ちなみに、ピンク(さくらんぼ味)、緑(青りんご味)、黄色(バナナ味)となるそうです

ピックアップ記事2

黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿) 黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)、沖縄のお土産に!外はサックリ、中はとろ~り! 大豆で作ったソイジャーキー 大豆で作ったソイジャーキーブラックペッパー味(カバヤ食品)、栄養価は卵や牛肉と同等のハイスコア! コロッケ風パン-あぐー豚(第一パン) コロッケ風パン あぐー豚(第一パン)、アグー…沖縄の宝とのこと!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

バースデーケーキ

専門店、土産、取寄

  1. ロータス-オリジナルカラメルビスケット「Biscoff(ビスコフ)」
  2. ちいさな一口かるめ
  3. 国産野菜チップス第一章(カルビー)
  4. 九州銘菓-手焼き-かす巻-オリゴ糖入り(株式会社藤田チェリー豆総本店)
  5. 幻の金時クリームパン(ギターズpao)

菓子パン

  1. メロンパンの皮焼いちゃいました。(ヤマザキ)
  2. アンドーナツ(山口製菓店)油パン
  3. ふわふわスフレ あまおう苺ジャム&ホイップ(山崎製パン)

コンビニ

  1. 栗もち(ファミリーマート)
  2. ほうじ茶と和パフェ
  3. RIZAP ライザップ 濃旨キャラメルプリン 北海道産純生クリーム使用(ファミリーマート)

気になった物

  1. ご当地パンめぐり岩手県-岩手やまぶどうクロワッサン(フジパン)
  2. バーザック(山崎製パン)
  3. カスタードホイップパン(ファミリーマート)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP