専門店、土産、取寄

謎のとり天せんべい(宝物産)、大分県のソウルフード、鶏肉の天ぷらのお煎餅、大分県土産

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、大分 謎のとり天せんべい(宝物産)を頂きました。

宝物産さんでは、他にも、極みのとり天せんべい、幻のとり天せんべい、唐揚げかりんとう、キャラメルプラネット ミルクキャラメルクランチ、地獄蒸しプリン風味サンドクッキー、別府の月、などなど、色々な商品を取り扱ってらっしゃいます。

また、大分 謎のとり天せんべいは、平成24年の夏から毎年、夏季限定味を発売してるそうです。
平成24年 夏 柚子こしょう味。
平成25年 夏 唐辛子味。
平成26年 夏 かぼすぽん酢味。
平成27年 夏 大葉味。
平成28年 夏 しょうがポン酢味。
平成29年 夏 にんにく醤油味。
平成30年 夏 からし味。

大分 謎のとり天せんべい(宝物産)の情報など

公式webサイトの情報↓

大分 謎のとり天せんべいは、平成20年7月28日大分県別府市東荘園にて生まれました。
大分県のソウルフード、鶏肉の天ぷらのおせんべいです。
これまでのお土産菓子とは異なり、味・素材だけでなく、話題も一緒に持って帰ってもらいたいとの想いでつくりました。

大分の家庭料理で「とりの天ぷら」は当たり前ですが、県外に一歩でると、とりの天ぷら?唐揚げの間違いじゃないの?と、とりの天ぷら自体食べたことない人がほとんどだということに驚かされました。

大分県民は、とり天は日本全国共通の家庭料理だと思い込んでいることも少なくありません。この大分県民の「勘違い」はお土産話になる!というのがコンセプトです。

「謎の」というネーミングの明確な答えは謎のベールに包まれていますが、実は、パッケージをよく見ていただくと分かるのですが、方言や、大分県民にまつわるキーワードがうっすらと描かれています。
大分の文化や独特の空気などをすべてひっくるめて「謎」としています。

明るいデザインのパッケージには、
庶民の味、
とり天とは、大分県の郷土料理であるとり肉の天婦羅で、好みのたれをつけて食べます。
との記載や、
うっすら文字に加え、鳥のイラストやとり天のイメージ画像なども載せられております。
庶民の味-大分-謎のとりせんべい2 庶民の味-大分-謎のとりせんべい3
※文字に関しては動画の方で(いくらか!?)確認できるかと思います><

↓外箱を開封しましょう。
庶民の味-大分-謎のとりせんべい4 庶民の味-大分-謎のとりせんべい5 庶民の味-大分-謎のとりせんべい6
中身はこんな感じです。
個包装されていて、7枚入りのものが2袋、計14枚入っております。

↓こちらのパッケージも開封しました。
庶民の味-大分-謎のとりせんべい7 庶民の味-大分-謎のとりせんべい8 庶民の味-大分-謎のとりせんべい9
薄め軽めの煎餅となっております。
それと、唐揚のようなとり天のような匂いと、にんにく醤油が混じった、しっかりめの匂いがします。

↓わってみました。
庶民の味-大分-謎のとりせんべい10
断面はこんな具合です。

●栄養成分(1枚当たり)●
記載先見つからず

●名称●
煎餅

●原材料名●
でん粉、鶏肉、砂糖、鶏がらスープ調味料、植物油脂、チキン油、全卵粉末、食塩、鶏卵加工品、粉末醤油、ガーリックパウダー、香辛料、調味料(アミノ酸等)、膨張剤、香辛料抽出物、着色料(カラメル、カロチノイド)、乳化剤、(原材料の一部に小麦、卵、大豆、鶏肉を含む)

お値段(税別)600円
平成20年7月28日発売
内容量:14枚入り
販売者:宝物産株式会社

食べてみた感想など

すごい軽めのサクパリッとした食感です。
ウエハースっぽいですね。
で、唐揚みたいなとり天の風味、にんにく醤油の風味、甘辛さがふんわり口に広がります。
比較的しっかりめの味付けで、美味しいです^^
庶民の味-大分-謎のとりせんべい11 庶民の味-大分-謎のとりせんべい12
大分 謎のとり天せんべいを含めて、宝物産さんの取り扱い商品全部まとめて、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

パクパクいけちゃう系統かとw



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

ちょいパクラスク フレンチトースト味(山崎製パン) ちょいパクラスク フレンチトースト味(山崎製パン)、むしろパンの耳が主役! 焼きたて-チーズタルトFRESHLY-BAKED-CHEESE-TART-冷凍食品(きのとや) 焼きたて チーズタルトFRESHLY BAKED CHEESE TART 冷凍食品(きのとや)、冷凍でチーズアイスのように!オーブントースターで焼きたてを再現! チョコミントメロンパン チョコミントメロンパン(第一パン)、チョコチップ入りのミント風味のビスケット生地がのっとります!

ピックアップ記事2

チョコホイップデニッシュ(神戸屋) チョコホイップデニッシュ(神戸屋)、これは手に取りたくなるパッケージ! ホテルトースト シュガーマーガリン(フジパン)、マーガリンとグラニュー糖をトッピング!293kcal ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓) ブラックサンダー大人のプレミアム(有楽製菓)、ほんのりアルコール入り!50円程度と少々お値段も上がってます^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

バースデーケーキ

専門店、土産、取寄

  1. 彩果の宝石(トミゼンフーヅ)
  2. ピーナツ太鼓(伊藤軒)
  3. ペコちゃんのほっぺ(不二家)
  4. なごや嬢プレミアムホワイトチョコサンドクッキー(桃の館)
  5. 阿闍梨餅(満月)

菓子パン

  1. ちぎりパン-キャラメルクリーム(セブンイレブン)
  2. コーヒーあんぱん-丸福珈琲店監修
  3. もちむっちチーズボール(ヤマザキ)

コンビニ

  1. マシュマロ食感!さくらクリーム大福(セブンイレブン)
  2. もちたま 宇治茶クリーム茶師山田英貴【茶審査技術段位九段】監修(ミニストップ)
  3. 塩バターメロンパン~ザクザク食感~

気になった物

  1. 熊本県産米粉使用 白くまロールケーキ2個入り(オランジェ)
  2. 桜と抹茶のロールケーキ
  3. モークリームMOCREAM(モンテール)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP