イベント

もちとろソルティクッキークリーム(セブンイレブン)、沖縄フェア対象商品(終了間近)!塩バニラくりぃむ、塩ホワイトチョコチップクッキーが詰め込まれてます^^

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

動画内容 01:15 袋開封。01:39 いただきます。

今回は、もちとろソルティクッキークリーム(セブンイレブン)を頂きました。
こちらは、先日紹介させて頂きました塩ちんすこうレアチーズ同様、ハイサイ沖縄フェア対象商品の一つになります。

もちとろソルティクッキークリーム(セブンイレブン)の情報など

公式webサイトの情報↓

宮古島の雪塩を使った塩ホワイトチョコとホイップクリームに、クラッシュビスケットを合わせたクリームを、もちとろ生地の中に入れました。

↓雪塩について
不純物を取り除き、ミネラル成分を多く含んだ地下海水から作られた塩は、まろやかな味わいです。

パッケージには、塩バニラくりぃむ、塩ホワイトチョコチップクッキーとの表現のもと、イラストで構造を紹介してくれてます。
もちとろにクッキーというのも嬉しいですね^^

また、(前回の塩ちんすこうレアチーズの記事でも記載しましたが)ハイサイ沖縄フェアで発売中のスイーツとして、他に、セブンプレミアムまるでパインアイスバー、ブルーシールマンゴー、沖縄県産黒糖のオールドファッション、蜂蜜琉球れもんラスク、などなど色々な商品が発売中です(これらはほんの一部で、おにぎりやお弁当もあります)。
また、沖縄フェアの商品を11個買うと、3万円分の旅行券が100名様に当たる抽選に応募できるとのことです。
※正確で詳しい情報はセブンイレブンさんの公式サイトの方をご覧下さい。

↓中身はこんな感じです。
もちとろソルティクッキークリーム2
もちとろソルティクッキークリーム3
もちとろソルティクッキークリーム4
白いおもち生地に包まれた、可愛いサイズとなってます。
手で触ったところ表面の餅生地はふんにゃりしてるのですが、中のクリームはトロッと感がなく少々固さがありますね。
それと粉の飛び具合については、ないというわけではありませんが比較的落ち着いてるといった印象です(個体差もあるかもですが)。

↓切りました。
もちとろソルティクッキークリーム5
もちとろソルティクッキークリーム6
断面はこんな具合です。
やはり、トロッと感が伝わってくるものでもないですね。
で、がっちり目で確認できるというわけではないかもですが、塩ホワイトチョコチップクッキーなどを感じる見た目もいい具合です^^

●栄養成分(1包装当たり)●
エネルギー:145kcal
たんぱく質:1.5g
脂質:5.2g
炭水化物:23.2g
ナトリウム:48mg

●名称●
和生菓子

●原材料名●
もち粉、乳等を主原料とする食品、砂糖、クリーム(乳製品)、ビスケット、準チョコレート、加糖練乳、洋酒、ゼラチン加工品(ぶどう糖、ゼラチン、澱粉)、塩、加工澱粉、乳化剤、香料、糊料(CMC、寒天、増粘多糖類)、膨張剤、カラメル色素、酵素、アナトー色素、(原材料の一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)

お値段(税込み)118円
2018年7月17日発売
製造者:株式会社十勝大福本舗

食べてみた感想など

もち生地はふんにゃりトロッとしています。
塩バニラくりぃむは、ホロッとした固形タイプとなってますが、口に入れるとスーッとトロッとひんやりと溶けていきます。
で、ほどよく塩気が効いていて、優しいバニラの風味に甘さが口に広がります。
塩ホワイトチョコチップクッキーは軽めながらコリッとモクッとした素敵な食感と、(単体でのお味は混じってよくはわからないのですが)ほんのりとホワイトチョコの風味も提供してくれてます。
後、バニラビーンズの粒粒感もいい感じですね。
相変わらずの素敵シリーズで、こちらも美味しいです^^
もちとろソルティクッキークリーム7
もちとろソルティクッキークリーム9
もちとろソルティクッキークリーム10
もちとろソルティクッキークリーム11
熱量は145kcalとなります、気軽にいけちゃいそうな数値でもあります^^

沖縄フェアは7/17~7/30まで開催とのことなので、こちらを含む対象商品で気になったものがありましたら、お早めに購入された方がよろしいかと思います。
※それ以降も購入できるのかもしれませんが><

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

思ったより塩が効いてましたね!個人的にはグーでした^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

ブラックモンブランエクレア(山崎製パン) ブラックモンブランエクレア(竹下製菓×山崎製パン)、見た目のインパクトだけじゃない タラタラしてんじゃね~よ(よっちゃん食品工業) タラタラしてんじゃね~よ(よっちゃん食品工業)、印象に残る商品名のロングセラーお菓子!おやつにもおつまみにも^^ デニッシュプレッツェル(ヤマザキ) デニッシュプレッツェル(ヤマザキ)、世界をおいしく食べようシリーズ(ドイツ)の一つ!大きさの割には軽いかもですw

ピックアップ記事2

クランベリーチーズ(第一パン) クランベリーチーズ(第一パン)、ドライクランベリー入り白パン生地にレアチーズ風味のクリーム! UCC-COFFEE-ミルクコーヒーロールケーキ(神戸屋) UCC COFFEE ミルクコーヒーロールケーキ(神戸屋)、UCCミルクコーヒーの誕生は1969年、現在は10代目 ブランのパンケーキ2個入メープル&ホイップ ブランのパンケーキ 2個入メープル&ホイップ(ローソン)、二枚重ねて食べたくなりましたw

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. 黒ゴマ風味もっちーり黒ゴマ(フジパン)
  2. 熊本県産和栗フランス(神戸屋)
  3. チョコバブカ(第一パン)
  4. お茶×ショコラ(埼玉県入間市×フジパン)
  5. シフォンツイストサンド-ホイップ&カスタード(ヤマザキ)

コンビニ

  1. もちぽにょ-いちご&ベリー(スリーエフ)
  2. おもちもっちり塩豆大福(セブンイレブン)
  3. 濃いレアチーズパフェ(ミニストップ)
  4. ざくざく食感チョコもこ(セブンイレブン)
  5. 赤いクリスマスケーキ

気になった物

  1. 紅いものエクレア(モンテール)
  2. シュークリームみたいなパン
  3. ツーバイトカップケーキtwo-bite-Cupcakes(キブアンドゴー)
  4. もちっとごはんですよ!&チーズ-わさびマヨ入り(フジパン)
  5. 濃厚テリーヌスイートポテト(パスコ)

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP