●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)
動画内容 02:23 外袋開封。03:31 中身取り出し。03:55 いただきます。
今回は、業務スーパー ミルクファッジを頂きました。
業務スーパー ミルクファッジの情報など
公式webサイトの情報↓
載ってない商品になります。
パッケージには、ポーランドではクルフカと呼ばれる昔から親しまれているお菓子です。
ホロホロとくずれるような食感の後、なめらかにとろける濃厚な甘さが特徴です。
といった商品説明や本商品のイメージ画像が載せられてます。
ちなみに、クルフカは「ちっちゃい牛ちゃん」を意味するポーランド式ファッジで、セミソフトトフィーの菓子を指すそうです。
↓袋の中身はこんな感じです。
個包装されてますが、1個中身から出ちゃってましたw
で、18個入ってます。
↓紙からも取り出してみまして。
べったりって程ではないけど、ぺたつきがあります。
それと、キャラメルのような甘い匂いがします。
↓切りまして。
断面はこんな具合です。
茶色いクリームも確認できました。
●栄養成分(100g当たり)●
エネルギー:380kcal
たんぱく質:5.0g
脂質:4.0g
炭水化物:81.0g
食塩相当量:0.2g
●名称●
菓子
●原材料名●
砂糖、グルコースシロップ、脱脂粉乳、バター、食塩/香料、(一部に乳成分・小麦を含む)
お値段(税抜き)198円
内容量:200g
原産国名:ポーランド
輸入者:株式会社神戸物産
食べてみた感想など
外側はややホロッとサクッと感があり、噛みこむとぎりぎり歯にくっつかない程度ににっちりしていて、中身のクリームはトロっとなめらかで濃厚です。
キャラメルっぽさのあるかなり甘めの仕上がりで、バターやミルクの風味も感じます。
食べると元気が出るヤツといった印象で、美味しいですね^^
熱量は一袋全部で760kcalとなります。
業務スーパー ミルクファッジ、興味をもたれた方は、お試し下さい。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓
パフ入りチョコレートを最中でサンド!