専門店、土産、取寄

黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)、沖縄のお土産に!外はサックリ、中はとろ~り!

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

今回は、黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)を頂きました。
内容量としては8個入り12個入り18個入りと選べますが、こちらは8個入りのものとなります。

黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)の情報など

公式webサイトの情報↓

とろ~りチョコレートを包んだ黒糖クッキーです。
沖縄県産黒糖を使用
クッキー生地には黒糖と黒蜜が練りこまれており、チョコレートの中には粒状の黒糖が入っています。
黒糖の風味豊かな香りと粒粒食感が楽しめるお菓子です。
暑い夏でも、チョコが溶けて手が汚れる心配がありません!

※などといった記載があります。より詳しい説明は公式サイトをご覧ください!

沖縄でも、暑い気候でも、手を汚さずに気軽にチョコが楽しめるという素敵お菓子となるのですね。
で、外箱には、外はサックリ、中はとろ~り沖縄県産黒糖を使って作られたチョコレートの風味豊かな新食感のお菓子です。
とあり、SINCE1979(御菓子御殿さんの創業は1979年になります)といった記載や本商品断面のイメージ画像なども載せられております。

↓御菓子御殿さんの簡単な情報として(公式サイトなどを参考にさせて頂きました)

昭和54年より、読谷村伊良皆でドーナツ、チョコレートケーキ、パイの製造・販売を行う。
昭和61年に、読谷村の村おこし事業に参加し紅イモと出会う。生産に携わる。
※沖縄の特産品である紅イモを使用した『元祖 紅いもタルト』の誕生をきっかけに現在も沖縄の素材を活かした商品開発に取り組んでいる。
平成27年に、株式会社お菓子のポルシェから、株式会社 御菓子御殿へ社名を変更。
いまや日本全国で名が通る菓子会社へと成長。

多数の受賞実績もあり、全国菓子大博覧会で「名誉総裁賞」「観光庁長官賞」「農林水産大臣賞」などを受賞、またモンドセレクションでは「最高金賞」「金賞」など、数々の賞を受賞。
沖縄県内では「県知事奨励賞」や「ビジネスオンリーワン賞」、県の産業振興に多大な貢献をしたとして「内閣府沖縄総合事務局長表彰」も受けている。
また土産物施設としての評価も高く、2015年には「プロが選ぶ観光・食事、土産物施設100選」土産物施設 全国で、第3位になっている。

おすすめ商品としては、紅いもタルトをはじめとした紅いもを活かしたお菓子、塩胡麻ちんすこう、シーサーガム、さーたーあんだぎー、ヤンバルクイナまんじゅう、南国こんがりパインなどなどがあり、他にも沢山の商品を取り扱ってらっしゃるとのことです。
※御菓子御殿さんの商品では、紅いもタルトが一番有名みたいです!
また、黒糖ショコラとろ~るは2017年7月29日より販売が開始され、1カ月で8万個の売り上げ予想を上回り、10万個を売り上げられたそうです。

※より詳しい内容が知りたい方は、公式サイトをご覧ください(こちら本当一部なので)!

↓外箱を開けました。
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)2
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)3
↓さらにお菓子を取り出しまして…
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)5
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)6
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)7
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)4
中身はこんな感じです!チョコに黒糖を思わせる色に、大きさは可愛らしいもので、サラッとした手触りとなっています。
それと、チョコクッキーにほんのり黒糖が混じったような香りがします。

↓切りました&割ってみました。
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)8
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)9
断面はこんな具合ですね。
魅惑的なチョコ感ではないでしょうか(特に上)><

●栄養成分(1個14g当たり)●
エネルギー:69kcal
たんぱく質:0.7g
脂質:3.7g
炭水化物:8.2g
食塩相当量:0.04g

●名称●
焼菓子

●原材料名●
準チョコレート、小麦粉、黒糖、バター、乳等を主要原料とする食品、粉糖(砂糖、オリゴ糖)、澱粉、アーモンド粉末(アーモンド、澱粉、大豆タンパク)、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、鶏卵、ココアパウダー、黒糖蜜、食塩/加工澱粉、乳化剤、カラメル色素、膨張剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

ネット価格(税込み)702円(2018年5月)
内容量:8個
製造者:株式会社 御菓子御殿

食べてみた感想など

クッキー生地は、サクサク食感で、ほんのりビターでほんのり黒糖を感じられます。
中に入ってるチョコレートはトロッと柔らかめの口どけ、粒状の黒糖はザクザク感に少々カリコリ感が混じったというような、面白くて心地よい食感となってます。
で、ほどよい甘み・チョコの風味に、黒糖の風味が楽しめるものとなっていて、美味しいですね!!
量とか気にせずバクバク食べてみたいですw
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)12
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)13
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)14
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)10
黒糖ショコラとろ~る(御菓子御殿)11
ネットからでも、今回の黒糖ショコラとろ~るを含め御菓子御殿さんの色々な商品が購入できますので、興味をもたれた方はお試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

韓国屋台の定番おやつになります^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

き花(壺屋総本店) き花 プティモ ホワイト(壺屋総本店)、北海道土産。霧華(きばな)をイメージして作られた北海道銘菓 コンソメ味のカリカリコーン コンソメ味のカリカリコーン(セブンイレブン)、超濃厚!?ツイスト形状のスナック菓子! パイ仕立てのクイニーアマン パイ仕立てのクイニーアマン カスタードクリーム入り(ローソン)、甘党の方にもオススメ!心の栄養に^^

ピックアップ記事2

カルピスシュークリーム 夏季限定カルピスシュークリーム(ヤマザキ)、暑くなってきたら、さわやかなスイーツ シューロールケーキ黒みつきなこ期間限定(ヤマザキ) シューロールケーキ黒みつきなこ期間限定(ヤマザキ)、100円程度でしっかり満足の洋生菓子! 業務スーパー-パルメラパイ 業務スーパー パルメラパイ、スペインからやってきた伝統的なお菓子!ハートっぽいキュートな形です^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. ベイクドチーズデニッシュ(フジパン)
  2. しっとり濃密-ベルギー産チョコ-ガトーショコラ蒸し(第一パン)
  3. チーズフォンデュフランス(フジパン)
  4. 桜香るあんぱん 桜あんとうぐいす豆
  5. ランチパック-ベリーベリーストロベリー風

コンビニ

  1. もちぷよ パンプキン(ローソン)
  2. ライザップ チョコ&ホイップシュー
  3. 宮崎紅のさつまいもこ(セブンイレブン)
  4. うそっこたまごのカスタードプリン1
  5. 悪魔的なおいしさ-デビルズラズベリーケーキ(ファミリーマート)

気になった物

  1. 雪の宿チップスいちごミルク味三幸製菓株式会社
  2. 桜香るあんぱん 桜あんとうぐいす豆
  3. まさかのコラボ-シーチキン×チキンのパン(Pascoパスコ)
  4. パチパチブラックサンダーコーラ(有楽製菓)
  5. 業務スーパー シャーベットの素ソーダ

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP