専門店、土産、取寄

薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)、鹿児島をはじめ九州の伝統和菓子!漢字でかくと【軽羹】!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)を頂きました。

薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)の情報など

公式webサイトの情報(かるかんに対して)↓

鹿児島の伝統銘菓であり、殿様菓子とも言われております。
国産の米粉・山芋を主体にした生地に国産小豆のこしあんを入れて蒸し上げたシンプルでいて味わい深いお饅頭です。
米粉と山芋の相乗効果でしっとり、もっちりした食感。
生地に紫さつまいも、よもぎなどを練りこんだ食材の持つ色味を活かしたかるかんもございます。
*賞味期限は製造日より16日です。

九面屋さんでは他にも、塩豆かるかん、赤松せんべい、スイートポテト、などを含め、多数のお菓子を取り扱ってらっしゃいます。

その他、かるかん自体の情報をサラッと。
●鹿児島県をはじめとする九州の代表銘菓(和菓子)。
●最初は、細長く作り切り分けて食べる(ういろうや羊羹のような)棹物菓子だったが、近年は饅頭型で中に餡を詰めた【かるかん饅頭】の方がメジャーになってきている。
●米粉の一種であるかるかん粉や、山芋を用いる。
●1686年から1715年頃に薩摩藩で誕生したとされている。
●ポピュラーなお味としては、白、ヨモギ、紫芋などがあげられる。
●漢字で【軽羹】と書きます。

かるかんを売っている他の有名なお店としては(これでも一部でしょうが)、明石屋さん、蒸気屋さん、とらやさん、富久屋さん、文旦堂さん、山福製菓さん、寿屋さん、風月堂さん、などなどがあるそうです!
※沢山のお店でかるかんが製造販売されているので、自分好みのかるかんを探すのも楽しそうですね!!

↓今回頂くのは3個入りのちょっとしたもので、1個ずつ小分けされております。
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)2
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)3
↓更にこちらの袋も開けまして。
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)4
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)5
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)6
綺麗な白いお饅頭ですね。
で、手触りはザラッと、気持ちベタッとしてます。
あと、かるかんの甘い良い匂いがします(かるかんの匂いって、そのまんまですが…><)!

↓断面になります。
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)7
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)8
あんこもお見えになりました。
白い生地と黒いあんこの色合いも、シンプルながら良い感じでございます^^

●栄養成分(1包装当たり)●
記載先見つからず

●名称●
和生菓子

●原材料名●
砂糖、山芋、米粉(国産)、こし餡(小豆、砂糖)、卵白、トレハロース

お値段:350円程度
内容量:3個
製造者:有限会社九面屋

食べてみた感想など

生地はふんわりと軽く、しっとりもちっと、少々べたっとしていて楽しい食感となっております。
で、ほんのり甘みがあります。
こしあんは、ザラッとした舌触りで優しいあんの甘みが楽しめます。
かるかん独特の生地の食感が、いい具合にあんとも合いますね!美味しいです!!
種類も沢山あるので、色々試してみたくなります^^
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)9
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)10
こちらの商品、自分は近場のお店でたまたま購入できましたが、ネットでも購入可能となっております。

薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

色々なお店から、美味しそうなかるかん饅頭が売られております^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

もっちさんど 塩バニラクリーム(ミニストップ) もっちさんど 塩バニラクリーム(ミニストップ)、販売地域はもう少し拡大してほしいかも…的スイーツ! チーズといかのハーモニー-なかよし(花万食品株式会社) チーズといかのハーモニー なかよし(花万食品株式会社)、青森土産、八戸市長賞受賞!明治神宮奉納献上! みかん大福(角八本店) みかん大福(角八本店)、10年以上の歴史を持つ人気和菓子!マツコ&有吉の怒り新党など多数のメディアでも紹介!

ピックアップ記事2

TOPCUPトップカップ マンゴーパフェ風ヨーグルト(日本ルナ) TOPCUPトップカップ マンゴーパフェ風ヨーグルト(日本ルナ)、グラノラプラスでまろやかサクサク 咲恋さくこい(パスコ×学習院大学の大学生) 咲恋さくこい(パスコ×学習院大学経済学部マーケティングゼミ生)、花びらをちぎってディップして^^ ミルク&チョコフランス-一緒にしましてん。 ミルク&チョコフランス 一緒にしましてん。(神戸屋)、創業100周年記念商品!販売期間・地域が拡大されたみたいです^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

バースデーケーキ

専門店、土産、取寄

  1. 《ふゆ限定》冬おたべ-黒豆と栗きんとんの生八つ橋(美十)
  2. 九条ねぎ京えびせんべい処
  3. 北海道銘菓 五勝手屋丸缶羊羹
  4. アーモンドシン(ジュールス・デストルーパー)
  5. 地域限定-なると金時ケーキバー(鳴門千鳥本舗)

菓子パン

  1. ミルキー&ミルキー-ミルキーづくしのスイーツパン♪(ヤマザキ×不二家)
  2. ふわふわスフレ あまおう苺ジャム&ホイップ(山崎製パン)
  3. おいしいシューロール-レモン&レアチーズ(パスコ)

コンビニ

  1. ブラッククランチのティラミス(ミニストップ)
  2. ふわっとろ京風きなこのくりぃむわらび-黒蜜入り(セブンイレブン)
  3. たっぷりチョコホイップふわふわ生どら焼き(ミニストップ)

気になった物

  1. こち亀シールウエハース
  2. ルマンド(ブルボン)
  3. クランベリーチーズ(第一パン)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP