専門店、土産、取寄

薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)、鹿児島をはじめ九州の伝統和菓子!漢字でかくと【軽羹】!

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

今回は、薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)を頂きました。

薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)の情報など

公式webサイトの情報(かるかんに対して)↓

鹿児島の伝統銘菓であり、殿様菓子とも言われております。
国産の米粉・山芋を主体にした生地に国産小豆のこしあんを入れて蒸し上げたシンプルでいて味わい深いお饅頭です。
米粉と山芋の相乗効果でしっとり、もっちりした食感。
生地に紫さつまいも、よもぎなどを練りこんだ食材の持つ色味を活かしたかるかんもございます。
*賞味期限は製造日より16日です。

九面屋さんでは他にも、塩豆かるかん、赤松せんべい、スイートポテト、などを含め、多数のお菓子を取り扱ってらっしゃいます。

その他、かるかん自体の情報をサラッと。
●鹿児島県をはじめとする九州の代表銘菓(和菓子)。
●最初は、細長く作り切り分けて食べる(ういろうや羊羹のような)棹物菓子だったが、近年は饅頭型で中に餡を詰めた【かるかん饅頭】の方がメジャーになってきている。
●米粉の一種であるかるかん粉や、山芋を用いる。
●1686年から1715年頃に薩摩藩で誕生したとされている。
●ポピュラーなお味としては、白、ヨモギ、紫芋などがあげられる。
●漢字で【軽羹】と書きます。

かるかんを売っている他の有名なお店としては(これでも一部でしょうが)、明石屋さん、蒸気屋さん、とらやさん、富久屋さん、文旦堂さん、山福製菓さん、寿屋さん、風月堂さん、などなどがあるそうです!
※沢山のお店でかるかんが製造販売されているので、自分好みのかるかんを探すのも楽しそうですね!!

↓今回頂くのは3個入りのちょっとしたもので、1個ずつ小分けされております。
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)2
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)3
↓更にこちらの袋も開けまして。
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)4
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)5
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)6
綺麗な白いお饅頭ですね。
で、手触りはザラッと、気持ちベタッとしてます。
あと、かるかんの甘い良い匂いがします(かるかんの匂いって、そのまんまですが…><)!

↓断面になります。
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)7
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)8
あんこもお見えになりました。
白い生地と黒いあんこの色合いも、シンプルながら良い感じでございます^^

●栄養成分(1包装当たり)●
記載先見つからず

●名称●
和生菓子

●原材料名●
砂糖、山芋、米粉(国産)、こし餡(小豆、砂糖)、卵白、トレハロース

お値段:350円程度
内容量:3個
製造者:有限会社九面屋

食べてみた感想など

生地はふんわりと軽く、しっとりもちっと、少々べたっとしていて楽しい食感となっております。
で、ほんのり甘みがあります。
こしあんは、ザラッとした舌触りで優しいあんの甘みが楽しめます。
かるかん独特の生地の食感が、いい具合にあんとも合いますね!美味しいです!!
種類も沢山あるので、色々試してみたくなります^^
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)9
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)10
こちらの商品、自分は近場のお店でたまたま購入できましたが、ネットでも購入可能となっております。
薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)、興味をもたれた方は、お試し下さい。
※九面屋さんの商品は公式サイトからの注文となるようです。

色々なお店から、美味しそうなかるかん饅頭が売られております^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

ちょこもち(丸永製菓) ちょこもち(丸永製菓)、秋冬限定販売!生チョコ・お餅・チョコチップ、三つの変化がありがたい仕上がり、6本入 業務スーパーシューパフ(チョコレートクリーム) 業務スーパーシューパフ(チョコレートクリーム)、フィリピンのお菓子!気楽に40円程度で楽しめます!! 千葉県八街産落花生使用チーバくんのピーナツ揚げあまくち5袋入り (株式会社やます)

ピックアップ記事2

ブランのしっとりほろにがブラウニー(ローソン) ブランのしっとりほろにがブラウニー(ローソン)、糖質は9.9g、脂質はやや高めの18.2g! 紅いものエクレア(モンテール) 紅いものエクレア(モンテール)、沖縄県産ちゅら恋紅を使用!ハロウィンパケも可愛い! デニッシュマラサダティラミス(ローソン) デニッシュマラサダティラミス(ローソン)、元はポルトガルのお菓子、ガッツリドーナツ!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. 食パンのミミから作った!!チョコの山(ヤマザキ)
  2. ランチパック-桔梗信玄餅風(ヤマザキ)
  3. スナックサンド-ミルメークコーヒー味(フジパン×大島食品工業株式会社)2
  4. ご当地パンめぐり-生八ツ橋風ぱん(フジパン)
  5. ダイドーブレンド-コーヒーメロンパン

コンビニ

  1. 和三盆の黒ごま餅(ローソン・徳島産業)
  2. しろもこ~ふんわりフロマージュ~
  3. ブランのホイップあんぱん(ローソン)
  4. たまごを包んだしっとりパン(ローソン)
  5. 濃い宇治抹茶のもっちりくずねり

気になった物

  1. おとなの神戸プリンパン(トーラク×神戸屋)
  2. 北海道産じゃがいものじゃがバター風味パン
  3. 白くま(センタン)
  4. 塩こんぶスティック7本入(第一パン×くらこん)
  5. ご当地パンめぐり-茨城紅あずまリング(フジパン)

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP