専門店、土産、取寄

ブルーシールアイス バニラ、アメリカ生まれ、沖縄育ちのアイスクリーム専門店

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、ブルーシールアイスを頂きました。

オンラインショップを見ますと、詰合わせギフトとして、12個、18個、24個、36個と選べるようですが、今回は12個、12種類のものになります(お味はバニラ、紅イモ、ウベ、シークヮーサーシャーベット、、マンゴー、ココナッツ、琉球ロイヤルミルクティー、パインソルベ、バナナスザンナ、パッションフルーツシャーベット、サトウキビ、塩ちんすこうになります)。
ちなみに、取り扱ってるフレーバーは30種類以上あるそうです。
また、バニラ風味のアイスをココアクッキーでサンドした、ポーラベアーというロングセラー商品なども有名みたいですね。

ブルーシールアイスの情報など

公式webサイトの情報↓

定番フレーバーであるバニラの説明として、
サッパリとした風味の中にもコクがあり、沖縄で生まれ育った人なら一度は口にしたことがあるであろう、どこか懐かしい味わい。

ブルーシールの説明として、
ブルーシールはアメリカ生まれ、沖縄育ちのアイスクリーム専門店です。

ブルーシールヒストリー
ブルーシールのはじまり。それは米軍施設の中
1948年、アメリカに本社を置くフォーモスト社は、沖縄に駐留する米軍関係者の生活に欠かせない乳製品を供給するために、具志川市天願(現うるま市)の米軍基地内に設立されました。
これがブルーシールの歴史のはじまりです。
当時の商品は、基地内でしか手に入らない貴重なもので、沖縄の方々には、なかなか目にする機会も少ないものばかりでした。

沖縄のアイスクリーム”としての第一歩
1963年に米軍基地から浦添市牧港(現本店)へと拠点を移し、沖縄のアイスクリームとしての歴史を歩みはじめます。
当時はかなり高価な食べ物であったにもかかわらず、多くのお客様がお店に足を運び、アイスを楽しんでいただいていました。
1976年、米国で優れた品質の酪農品に贈られる“ブルーリボン賞”の称号である“ブルーシール”にあやかり、社名をフォーモスト社から「フォーモストブルーシール」と改めてからは、より広く深く、沖縄の皆様の生活に浸透していきました。(ちなみに、当社の母体であった米国フォーモスト社の社名も、ブルーリボン賞を受賞した最高品質の乳牛「フォーモスト号」に由来)。今ではすっかり<ブルーシール>の愛称で親しまれ、沖縄のアイスクリームとして、多くの方に愛され、支えられています。

沖縄県内のみならず広がるブルーシール
1995年、アメリカンビレッジの誕生で賑わう北谷町に2号店がオープンしたのを皮切りに、2007年にはショッピングタウンとして注目を浴びる豊見城市豊崎に3号店が登場するなど、直営店やパーラーが県内のみならず本土にも広がっていきました。
また2004年には、牧港本店横にブルーシールアイスが楽しめるレストランとして「On Dish」もオープンし、地元のお客様から観光客の皆様まで、さまざまなシーンで、より手軽に、ブルーシールのアイスクリームを楽しんでいただけるようになりました。

2013年、創業65周年を迎えるにあたり、ブルーシールでは、新たなブランド価値創出に向けて、ブランドマークを変更いたしました。
新しいブランドマークでは、「明るさ」「楽しさ」、そして「おいしさ」を感じられるようなエレメントを用いて、今までの馴染みあるロゴのイメージも活かしつつ、沖縄の海や風、スマイルを表現しました。
<たとえ小さくても、100年、200年と、沖縄のアイスクリームとして皆様に愛されるブランドでありたい>という想いを込めて。ブルーシールは、これからもアイスクリームを通して、皆様を笑顔にしていきたいと考えています。

※さらに詳しい内容は公式サイトをご覧ください。CMなども見れますよ!

↓外箱の中身はこんな感じです。
ブルーシールアイス-バニラ2 ブルーシールアイス-バニラ3 ブルーシールアイス-バニラ4
上に6個、下に6個、計12個入ってます。

とりあえず1個ということで、気分的にバニラかサトウキビ味で悩みましたが…w定番だと思われるバニラにします。
ブルーシールアイス-バニラ5 ブルーシールアイス-バニラ6
パカッとフタを外しますと
ブルーシールアイス-バニラ7
見た目、美味しそうなバニラアイスですね。
バニラの匂いもほんのりします。

●栄養成分:バニラ(1個当たり)●
エネルギー:157kcal
たんぱく質:3.5g
脂質:8.1g
炭水化物:17.0g
食塩相当量:0.2g

●名称●
ラクトアイス

●原材料名(今回頂くバニラ)●
脱脂粉乳、砂糖、植物油脂、水飴、食塩/香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、着色料(クチナシ、カラメル、黄5)、(一部に乳成分・大豆を含む)

ネット価格(税込み)2840円+送料
内容量:100ml
販売者:フォーモストブルーシール(株)

食べてみた感想など

商品説明にもあったように、確かにサッパリとした風味の中にコクがあります。
で、まろやかな口どけで、くどさを感じないほどよい甘みにバニラ感が嬉しいものとなってます。
美味しいバニラアイスですね^^
ブルーシールアイス-バニラ8 ブルーシールアイス-バニラ9 ブルーシールアイス-バニラ10 ブルーシールアイス-バニラ12
ちなみにサトウキビ。
ブルーシールアイス-バニラ14
まろやかな黒糖の風味が嬉しい仕上がりで、サトウキビ味もぐーなお味でしたよ^^

バニラの熱量は157kcalとなります。

ブルーシールアイス、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

武蔵工場50周年^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

業務スーパー-チョコレートトリュフ 業務スーパー チョコレートトリュフ(2個入)、イタリアからの輸入品!解凍して楽しめるスイーツ^^ 大阪・四天王寺茜丸五色どらやき 大阪・四天王寺 茜丸 五色どらやき、金時豆・虎豆・うぐいす豆・白小豆・小豆!! たっぷり!ホイップメロンパン たっぷり!ホイップメロンパン(ファミリーマート)、素敵なコンセプトを感じる菓子パンです^^

ピックアップ記事2

三つ子-ココアメロンパン(ヤマザキ) 三つ子 ココアメロンパン(ヤマザキ)、アフロが可愛い、目につくパッケージデザインw ブラックサンダーゴールド(有楽製菓) ブラックサンダーゴールド(有楽製菓)、通常より10円高い分!?チョコレート感増し増し! パン・デ・ザッハトルテ(パスコ) パン・デ・ザッハトルテ(パスコ)、チョココーティング+チョコクリーム+あんずシロップ(←こちらの存在感はあまりないかも…!?)

話題のスイーツ

お土産スイーツ

バースデーケーキ

専門店、土産、取寄

  1. 栗林銘菓-献上栗(陣屋)
  2. 福井名産-羽二重あんころ餅(新珠製菓株式会社)
  3. ワッフルサンド-ミルクキャラメル(たゆら)
  4. ミレービスケットまじめなおかし(野村煎豆加工店)
  5. あんとバターのマリアージュ-あんバタサン(柳月)

菓子パン

  1. カリッと食感のアーモンドとしっとり生地のフロランタン風ケーキ
  2. ウェハースサンド(パスコ)
  3. 大福みたいなホイップあんぱん宇治抹茶

コンビニ

  1. クキ3シュー クキクキクッキーシュー(ローソン)
  2. セブンプレミアム チーズインスナック 明太チーズ
  3. うさぎの夢マスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)

気になった物

  1. 沖縄フェア パパイヤ&塩バニラ蒸しパン(イトーパン)
  2. 大人の三ツ星ポリンキー チーズ薫る焼きチーズタルト味

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP