定番、安価、昔ながら

ホームパイ(不二家)、サクッサクッ!のパイは約700層。発酵種(ルヴァン種)をつかったオリジナル生地、香るバターに富士の天然水とこだわり素材を使用!

今回は、ホームパイ(不二家)を頂きました。

ホームパイ(不二家)の情報など

公式webサイトの情報↓

こだわりの発酵種と富士山の天然水を仕込み、隠し味にエキストラバージンオリーブオイルを加えた、ホームパイファミリーパックの2枚増量です。バター感アップでさらにおいしくなりました。

ホームパイのブランドサイトの情報↓

サクッ!サクッ!
だってホームパイは約700層。

おいしさへのこだわり
香るバターに富士の天然水。本格的なおいしさはこだわり素材から。
パイのおいしさに欠かせないバターを贅沢に使っているのはもちろん、ホームパイにはおいしいこだわりがもう1つ。
それは、裾野工場の敷地地下に流れる富士山の天然水。
清らかな天然水を汲み上げてパイ生地を仕込むことで、パイの味わいがより引き立ちます。

製法にこだわりを重ねて重ねて、とびっきりのサクッサクッ食感。
ホームパイは、どうしてこんなにサクッサクッ?
その秘密は、自社製の発酵種(ルヴァン種)を使ったこだわりのオリジナル生地。
富士裾野工場の中の発酵専用部屋で発酵種をいちから育てることによって風味と食感がアップ。
その生地をじっくりとていねいに焼き上げて、味わい豊かな700層のパイに仕上げます。

また、ペコちゃんによるホームパイの製造過程の解説、
ホームパイを使ったスイーツやお料理のアレンジレシピの紹介、
歴代のパッケージと共にホームパイの誕生から現在までの紹介、
なども載せられております。
ちなみに、1965年、不二家洋菓子店で発売された「デリシャスパイ」をもとにホームパイは開発され、みんなに愛されるおいしさへと育っていったそうです。

パッケージには、
バター感アップ!サクサクのおいしさ、
富士山の天然水仕込み、といった記載や
ホームパイ(不二家)2
ホームパイと飲み物のオススメの組み合わせとして
●いつでも ホームパイ×紅茶 定番の味わいを、紅茶でスッキリと♪
●お手軽 ホームパイのみみ×コーヒー牛乳 サクッとかるいおいしさが甘さとマッチ♪
●贅沢 ホームパイ(大人のリッチチョコ)×ブラックコーヒー チョコレート掛けのホームパイとコーヒーのハーモニーは絶品!
なんて紹介がありますね。
ホームパイ(不二家)3
あと、ホームパイのシリーズから、22枚+1枚ホームパイ(大人のリッチチョコ)ファミリーパック、12枚ホームパイ(大人のリッチチョコ)、40枚+2枚ホームパイ、40gホームパイのみみ、50gホームパイミニ、22枚ホームパイ(スイートバニラ)、22枚ホームパイ(ビターショコラ)、36g緑のホームパイのみみ、などなどが発売されてるとのことです。

↓それでは、外袋を開封しましょう。
ホームパイ(不二家)4 ホームパイ(不二家)7 ホームパイ(不二家)6
個包装されていて、(数えてませんが…w)全部で21袋あるはずですw

↓こちらの袋からもとりだしていきましょう。
ホームパイ(不二家)8 ホームパイ(不二家)9 ホームパイ(不二家)10 ホームパイ(不二家)11 ホームパイ(不二家)13 ホームパイ(不二家)14
中身はこんな感じで、二枚入ってます。
手触りとしては、基本サラサラしてますが、ギュッと指先に力を入れてもつとペタッと感もありますね。それと、香ばしさ、甘さ、バターを感じるいい匂いがします。

●栄養成分(2枚1包当たり)●
エネルギー:55kcal
たんぱく質:0.7g
脂質:3.1g
炭水化物:6.1g
食塩相当量:0.024g

●名称●
パイ

●原材料名●
小麦粉、植物油脂、砂糖、バター、発酵種(小麦を含む)、全粉乳、食塩、脱脂粉乳、たんぱく質濃縮ホエイパウダー(乳成分を含む)、乳等を主原料とする食品、水あめ/乳化剤(小麦・大豆由来)、香料(乳由来)、カロテノイド色素

内容量:42枚(21包)
製造者:株式会社不二家

食べてみた感想など

表面は若干カリッとしていて、サクサクとした心地よい食感です。
約700層は伊達じゃないといった感じですw
で、優しい甘みにバターの風味に香ばしさが、じんわりふんわり口に広がります。
老若男女問わず沢山の方から愛されそうな一品ですね!
手軽に楽しめるといった感じもあり、美味しいです^^
ホームパイ(不二家)16 ホームパイ(不二家)17
熱量は2枚で55kcal、42枚全部で1155kcalでとなります。

ホームパイ(不二家)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

HI-CHOCOLAT 30th ANNIVERSARY、お手頃価格で楽しめるチョコレート菓子^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

業務スーパー-韓国家庭の定番料理-キムチチヂミ 業務スーパー 韓国家庭の定番料理 キムチチヂミ、小腹が空いた時や、ちょい足し用のおかずにも! チョコチップ入りさっくり食感のメロンスティック(セブンイレブン) チョコチップ入りさっくり食感のメロンスティック 6本入(セブンイレブン)、皆でシェアして楽しむのもいいですね^^ ローズネットクッキー(ヤマザキ) ローズネットクッキー(ヤマザキ)、今後も永く売られ続けてほしいロングセラー商品、カロリー高めな分楽しめるかと^^

ピックアップ記事2

メープルベーコンドーナツ(フジパン) メープルベーコンドーナツ(フジパン)、初見の方は特に、好奇心をくすぐられる組み合わせ!? クリスマスチョコケーキ 3種のベリージャム クリスマスチョコケーキ 3種のベリージャム使用(ヤマザキ×ディズニー)、AR動画付きパッケージにドナルドダックさんもいらっしゃいます! 五郎島金時のスイートポテト-カスタードクリーム入り(ローソン) 五郎島金時のスイートポテト カスタードクリーム入り(ローソン)、あっさりほっこりスイーツ

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. クッキーデニッシュー
  2. くりーむフライ(フジパン)
  3. たっぷりフルーツ(パスコ)
  4. パンプキンプリンデニッシュ(パスコ)
  5. 復刻サンミー(神戸屋)

コンビニ

  1. たっぷりチョコホイップふわふわ生どら焼き(ミニストップ)
  2. ぷにもちシューミルク(サンクス)
  3. Topsトップス監修チョコシュー(ローソン)
  4. 爽やかな甘酸っぱさ広がる瀬戸内レモンパイ(ファミリーマート)
  5. パイ仕立てのクイニーアマン

気になった物

  1. 業務スーパー水ようかん
  2. UCC-COFFEE-ミルクコーヒーロールケーキ(神戸屋)
  3. 業務スーパー-ゴーダチーズスティック
  4. はちみつとりんごの蒸しパン(ヤマザキ)
  5. 森永チョコフレーク(ローソンセレクト)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP