●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)
動画内容 01:38 箱開封。 03:27 中身取り出し。 04:01 いただきます。
今回は、北海道ほっくチーズ とろーり洋風チーズまん(三八)を頂きました。
こちらは「北海道ほっくコーン」に続いて「北海道ほっく」シリーズの第2弾になるそうです。
北海道ほっくチーズ とろーり洋風チーズまん(三八)の情報など
公式webサイトの情報↓
見つけられなかった商品になります。
パッケージにもこれといった商品説明はありませんが、本商品のイメージ画像が載せられてます。
その代わり、箱の中に入っている紙には、
『北海道ほっくチーズ』は、4種のチーズを贅沢に使った和テイストのスイーツ。
北海道産のゴーダチーズをトッピングした皮の中に、クリーム・チェダー・カマンベールの3種を絶妙に配合した、ほんのり甘いやわらかなチーズクリーム餡を入れました。
お口いっぱいに広がる北海道の風味をお楽しみください。
といった商品説明が記載されてました。
↓箱を開封します。
個包装されていて、4つ入ってます。
↓中身はこんな感じです。
手触りとしては、しっとり、ややぺたっともしてます。
それと、香ばしいチーズの匂いがします。
↓切りました。
断面はこんな具合です。
●栄養成分(1個28g当たり)●
エネルギー:109kcal
たんぱく質:2.1g
脂質:5.3g
炭水化物:13.2g
食塩相当量:0.3g
●名称●
焼菓子
●原材料名●
ナチュラルチーズ(国内製造)、麦芽糖、植物油脂、バター、卵、小麦粉、砂糖、はちみつ、食塩/トレハロース、安定剤(加工デンプン、ローカストビーンガム)、乳化剤、酸味料、膨張剤、クロレラエキス
内容量:4個
製造者:株式会社 三八
食べてみた感想など
生地はしっとりとした口どけで、香ばしくほんのり甘いです。
チーズクリーム餡はねっとりとしてコクがあり、上品な甘みに優しいチーズの風味、かすかにハチミツの風味も楽しめます。
美味しいですね^^
熱量は109kcalとなります。
北海道ほっくチーズ とろーり洋風チーズまん(三八)、興味をもたれた方は、お試し下さい。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓
タコスフィリングとダイスチーズを包み揚げてくれました^^