定番、安価、昔ながら

フルーツの森(共親製菓)、1985年に発売されたロングセラー商品、ちなみに、ピンク(さくらんぼ味)、緑(青りんご味)、黄色(バナナ味)となるそうです

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、フルーツの森(共親製菓)を頂きました。

1979年に「さくらんぼ餅」「青りんご餅」の販売が開始され、こちらは1985年に発売されたロングセラー商品になるそうです。
また共親製菓さんから他に、コーラ餅、シャンペンサイダー餅、ぶどう餅、みかん餅、ひんやりサイダー餅、等々もでてるとのこと。

フルーツの森(共親製菓)の情報など

公式webサイトの情報(フルーツの森の商品説明はありませんが)↓

餅飴について
餅を蒸し上げることから始まる餅飴づくり
一粒一粒に思いを乗せて丁寧に仕上げています。

子供の頃、一度は食べたことのあるようなさくらんぼ餅やスティックゼリーを中心に、駄菓子・半生大福等を製造。
国内全域から、アメリカやオーストラリア・カナダ等海外にもグローバルにお菓子を提供しております。

パッケージにもこれといった商品説明はありませんね。

↓袋を開封しまして。
フルーツの森(共親製菓)2 フルーツの森(共親製菓)3 フルーツの森(共親製菓)4 フルーツの森(共親製菓)5 フルーツの森(共親製菓)6
中身はこんな感じです。
つまようじがついていて、ピンク、緑、黄色とカラフルな餅飴がモナカのお皿に入れられてます。ちなみに、さくらんぼ味はピンク、青りんご味は緑、バナナ味は黄色となるそうです
それと、もなかの匂いがします。
※編集時に気づきましたが、モナカの皮の入れ物もお皿の上に置いた方が良かったでしょうか…w

●栄養成分(1袋20g当たり)●
エネルギー:71kcal
たんぱく質:0.2g
脂質:0.1g
炭水化物:17.2g
食塩相当量:0.01g

●名称●
菓子

●原材料名●
[餅飴]水飴(国内製造)、砂糖、澱粉、餅粉、植物油脂、寒天/ソルビトール、乳化剤、香料、酸味料、着色料(黄4、赤106、青1)
[モナカ]小麦粉、澱粉、植物油脂、食塩/安定剤(加工デンプン)、膨張剤、香料、
着色料(赤色104)

内容量:20g(モナカを含む)
製造者:共親製菓

食べてみた感想など

少々固さがあり、噛みこむとネチネチとしていてそこそこ歯にくっつきます。
グミっぽくもありますね。
で、ほどよい甘みに、なんとなくですがwフルーツのような風味を感じます。
モナカは口にすると、しんなりへにゃっとしていますね。
餅飴を楽しむ合間に、もしくは餅飴と一緒に食べても良いのではないでしょうか^^
懐かしさを感じる駄菓子っぽさのある仕上がりで、美味しいです!
フルーツの森(共親製菓)7 フルーツの森(共親製菓)8 フルーツの森(共親製菓)9 フルーツの森(共親製菓)10 フルーツの森(共親製菓)11 フルーツの森(共親製菓)13 フルーツの森(共親製菓)14 フルーツの森(共親製菓)15 フルーツの森(共親製菓)16
熱量は全部で71kcalとなります。

フルーツの森(共親製菓)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

日本テレビのヒルナンデスでも紹介された、1時間で1000個売れる人気商品!



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

大福みたいなホイップあんぱん-甘栗(フジパン) 大福みたいなホイップあんぱん 甘栗(フジパン)、発売10年企画第4弾、秋の新味!中国がイメージされるパッケージに包まれて登場! エントリープラグスティック(ヤマザキ) エントリープラグスティック(ヤマザキ×エヴァンゲリオン)、映画公開に合わせたコラボ商品! かにぱん(三立製菓) かにぱん(三立製菓)、子供たちの(大人も)大好きな味!1974年に誕生した長い歴史をもつ一品!

ピックアップ記事2

HERSHEY'Sハーシー-クランチチョコモナカ(ロッテ) HERSHEY’Sハーシー クランチチョコモナカ(ロッテ)、スナック感覚で楽しめるミニサイズのモナカアイス・8個入り L-137 塩豆大福 粒あん(あわしま堂) L-137 塩豆大福 粒あん(あわしま堂×ハウス食品)、味にも影響するのか気になりますw 期間限定-信州発牛乳パン-信州りんご(パスコ) 期間限定 信州発牛乳パン 信州りんご(pascoパスコ)、長野県でなくても購入できました^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

バースデーケーキ

専門店、土産、取寄

  1. 幻月と抹茶幻月 然花抄院
  2. マックスコーヒーピーナッツ揚
  3. アンドーナツ(山口製菓店)油パン
  4. ブルーシールアイス-バニラ
  5. メロ~ンなミニブラックサンダー

菓子パン

  1. ちょいパクラスク フレンチトースト味(山崎製パン)
  2. ミニフランスサンド タピオカミルクティー風(ローソン)
  3. コーンのぱん(フジパン)

コンビニ

  1. ぷにもちシューミルク(サンクス)
  2. 節分もちとろ-ちょこ棒-チョコホイップ(セブンイレブン)
  3. スプーンで食べるとろ生食感ショコラ宇治抹茶2

気になった物

  1. 業務スーパー-ベルギーワッフルココア
  2. シューロールケーキ-スイートポテト
  3. 大豆で作ったソイジャーキー

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP