●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)
動画内容 01:56 湯せん後。 02:42 いただきます。
今回は、業務スーパー おとなの大盛カレーうどんの素を頂きました。
業務スーパー おとなの大盛カレーうどんの素の情報など
公式webサイトの情報↓
国内自社関連工場製造で安全・安心に自信あり!
かつおだしと野菜の旨味が利いた、やや辛口のカレーうどんの素です。湯煎や電子レンジで温めてうどんにかけるだけで、レストラン仕様のカレーうどんが簡単に出来上がります。
300gと量もたっぷりで、食べごたえも十分。水やだし汁で薄めてお好みの具材を加えれば、カレー鍋としても召し上がりいただけます。
パッケージには、
ちょっと辛口!かつおだし仕立て
カレーそば、カレー鍋などにも!
1人前(内容量300g)
※うどんは入っておりません。
使用方法として
●湯せんする場合
袋のまま沸騰したお湯の中に入れ、5~7分温めます。
●電子レンジ(500w)の場合
袋より中身をお皿に出し、ラップをかけて約3分温めます。
なんて記載がありますね。
↓こちら湯煎してきたものをうどんにかけます。
具を足したらもっと嬉しいことになるでしょうが、今回はこれだけで楽しませてもらおうと思います。
それと、カレーのいい匂いがします^^
●栄養成分(1袋300g当たり)●
エネルギー:117kcal
たんぱく質:4.5g
脂質:1.2g
炭水化物:21.6g
食塩相当量:5.9g
●名称●
カレーうどんの素
●原材料名●
野菜(たまねぎ、にんじん)、砂糖、牛肉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、カレー粉、牛肉だし、食塩、かつお節エキス、ガーリック粉末、ビーフエキス調味料(豚肉を含む)/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビトール、ステビア)、カラメル色素、香辛料抽出物
お値段(税抜き)197円
内容量:300g
製造者:宮崎製粉株式会社
食べてみた感想など
ややとろみのある、まろやかなものとなっていて、人参、牛肉、たまねぎなども、すごく細かくだけど入ってますね。
で、ピリッとした結構な辛さがあり、優しいカツオのダシや、野菜やビーフの旨みも感じるカレーです。
お手軽価格でこれが楽しめるのは嬉しいですね!美味しいです!!
熱量は117kcalとなります。
業務スーパー おとなの大盛カレーうどんの素、興味をもたれた方は、お試し下さい。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓
さつまいも味の生地に黒ゴマをトッピング!