●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)
動画内容 03:00 追加説明。03:41 外袋開封。04:21 中身取り出し。05:12 いただきます。
今回は、チョコパイ(ロッテ)を頂きました。
チョコパイ(ロッテ)の情報など
公式webサイトの情報↓
しっとりとした食感の生地で、優しい甘さのクリームをはさんだパイ。
そのパイを、コクのあるチョコレートでまるごと贅沢に包みこみました。
クリームと生地とチョコレートが生みだす食感は、口の中でまろやかにとろける、まるでケーキのようなくちどけです。
また、チョコパイやカスタードケーキなどを使ったオリジナルレシピや、チョコパイができるまでの紹介などなど、色々な情報が記載されてるので良ければご覧ください^^
パッケージには、本商品の魅力が伝わるイメージ画像がいくつも使われ、チョコパイブランド ビスケット市場売上No.1なんて記載や、レンジで500w10秒温めると【まるで生ケーキのようなとろけるくちどけ】になるといった紹介もあります。
↓外袋を開封しまして。
個包装されて9個入ってます。
↓こちらの袋からも取り出しまして。
中身はこんな感じです。
つるつるとした手触りでチョコのいい匂いがします。
↓切っていきましょう。
断面はこんな具合です。
●栄養成分(1個当たり)●
エネルギー:157kcal
たんぱく質:1.8g
脂質:9.4g
炭水化物:16.2g
食塩相当量:0.12g
●名称●
チョコレートケーキ
●原材料名●
小麦粉、ショートニング、砂糖、水あめ、カカオマス、植物油脂、全卵、乳糖、全粉乳、脱脂粉乳、ココアバター、ホエイパウダー、乳等を主要原料とする食品、洋酒、食塩、でん粉、脱脂濃縮乳、還元水あめ、乾燥卵白、卵黄、乳たんぱく/ソルビトール、酒精、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、加工でん粉、香料、増粘剤(セルロース、カラギーナン)
内容量:9個
製造者:株式会社ロッテ
食べてみた感想など
チョコレートはモクッとちょいコリッと食感でなめらかめに、クリームはややもったり、まろやかに溶けていきます。
生地はソフトながら単体だとボソッと感も少々ありますが、他とまじるとしっとりとした口どけとなって、3者の相性の良さを感じます。
で、コクのあるチョコのほどよい甘み風味と、バニラクリームと生地のやさしい甘みがこれまた相性よく混じり合います。
安定して幸せ気分になれるといった印象でw美味しいですね^^
あと、パッケージには温チョコパイが紹介されてましたが、冷蔵庫で冷やしてチョコのパリパリ感を確保して頂いてもグーです!!
熱量は一個157kcalとなります。
それなりにありますw
チョコパイ(ロッテ)、興味をもたれた方は、お試し下さい。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓
あんぱんおじさんと親友のきこりおじさんも可愛いですね~^^