コンビニ

うさぎの夢和三盆仕立てマスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)、組み合わせると美味しさアップ

今回は、うさぎの夢和三盆仕立てマスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)を頂きました。

うさぎの夢和三盆仕立てマスカルポーネとチョコミルクのマリアージュの情報など

公式webサイトの情報↓

載ってない商品ですね!

そのかわり商品の方にイメージ写真がつけられていて、マスカルポーネムースとチョコミルクムースの二層構造になってるとのことです。
で、今回はローソンさんの方で購入させて頂きました。
それと、和三盆シリーズスイーツのホワイトショコラといちごのマリアージュという商品も一緒に売られてました(こちらは、後日に紹介させて頂く予定です)。

ちなみに、マリアージュは結婚を意味して、今回のようなケースでは互いに引き立てあうような、相性がよい組み合わせのことを意味します。

↓フタを開けると綺麗な表面です。チョコのいい香りもします。
うさぎの夢マスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)2
今回は、味を足すようなものは付いてませんね。

●栄養成分(100g当たり)●
エネルギー:162kcal
たんぱく質:1.8g
脂質:10.0g
炭水化物:16.7g
食塩相当量:0.1g

●名称●
生菓子

●原材料名●
油脂加工食品(一部に乳、大豆を含む)、加糖練乳、クリーム、砂糖(グラニュー糖、和三盆糖)、水飴、濃縮乳、乳等を主要原料とする食品(ナチュラルチーズ、植物油脂)(一部に卵を含む)、チョコレート(カカオマス、砂糖、ココアバター)、カカオマス、洋酒、食塩/ゲル化剤(加工でんぷん、増粘多糖類)(一部にゼラチンを含む)、香料、乳化剤、pH調整剤

お値段(税込み)198円
製造者:徳島産業株式会社

食べてみた感想など

説明通り、二層構造になっています。
下の部分のチョコミルクムースは、かなり柔らかめで優しい甘さです。
上の部分のマスカルポーネムースは、下のムースよりは固さはありますが柔らかめのプリンのような食感で、口どけは比較的ねっとりクリーミーで味自体はあまりないですね。
で、やはりマリアージュというだけあって、二層を組み合わせることで全体的にまろやかさとコクがでてきて、優しいチョコの甘さをより美味しく頂ける印象です。

↓二層構造です。
うさぎの夢マスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)3

↓マスカルポーネムース。
うさぎの夢マスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)4

↓チョコミルクムース。
うさぎの夢マスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)5

↓断面図になります。
うさぎの夢マスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)6
あっさり頂けて、自然に笑みがこぼれてしまうような美味しい仕上がりですね。
ままま、キリッとした顔でスイーツを食べることもあまりないですけれどもw
それと、よく売られているチョコソフトクリームに、甘さを優しくしてコクをもたせたような仕上がりにも感じましたw

ローソンさんで、売りさばけるのか心配するくらい沢山見かける時と、全く見かけない時がありますが。
うさぎの夢和三盆仕立てマスカルポーネとチョコミルクのマリアージュ(徳島産業)、興味をもたれた方は、是非お試しください。
個人的にはオススメしたい商品でございます!!

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

和三盆シリーズ、本当、色々な種類が出ております><



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

豆100%-ビーノ-うましお味(東ハト) 豆100% ビーノ うましお味(東ハト)、直火焙煎製法、自然志向のスナックなのです チョコモナカ(リスカ) チョコモナカ(リスカ)、パフ入りチョコレートを最中でサンド!アイスじゃない方ですw カズチー-数の子チーズ(井原水産) カズチー 数の子チーズ(井原水産)、かずのこ屋さんが辿りついた、味と食感の”Harmony”!KALDI(カルディ)などでも取り扱ってる人気商品

ピックアップ記事2

茸のまんま しいたけスナック 香ばし醤油味 茸(きのこ)のまんま しいたけスナック 香ばし醤油味(ユーハ株式会社)、面白KINOKO 三つ子-ココアメロンパン(ヤマザキ) 三つ子 ココアメロンパン(ヤマザキ)、アフロが可愛い、目につくパッケージデザインw 塩けんぴ(南国製菓、屋号は水車亭) 塩けんぴ(南国製菓、屋号は水車亭)、高知土産!登録認証ブランドに「塩ケンピ」「塩剣秘」!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. ヴィーガンロール-チョコレート(ヤマザキ)
  2. ご当地パンめぐり岩手県-岩手やまぶどうクロワッサン(フジパン)
  3. 熊本県産和栗フランス(神戸屋)
  4. 塩キャラメルクッキーケーキ(ヤマザキ×トーハト)
  5. ザクチョコとろ~りカスタードホイップ(山崎パン)

コンビニ

  1. 桜華やぐもちっとパンケーキ
  2. ファミマプレミアムクッキーシュー(ファミリーマート)
  3. 生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)
  4. もちとろさくらみるく(セブンイレブン)
  5. ココナッツミルククリームのパンケーキ

気になった物

  1. あたり前田のクラッカー
  2. プチティラミス(ロピア)
  3. 山形さくらんぼとカスタードの三角パイ(フジパン)
  4. 業務スーパーミニビスケット(キャラメル味)
  5. 夏季限定酒まんこしあん(ヤマザキ)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP