コンビニ

生ショコラ大福(ローソンUchi Cafe×GODIVA)、コラボ一周年記念&初の和スイーツ!ゴディバスイーツとしては比較的買いやすいお値段かと^^

今回は、生ショコラ大福(ローソンUchi Cafe×GODIVA)を頂きました。
こちらはコラボ1周年を記念した商品で、コラボ初の和スイーツとなります。
また、同時期にショコラロールケーキも発売されてますね(ショコラロールケーキは一年前に頂きましたよ!)。

生ショコラ大福(ローソンUchi Cafe×GODIVA)の情報など

公式webサイトの情報↓

生チョコレート・チョコレートクリーム・チョコレートを練り込んだ餅の3層仕立てのスイーツです。
カカオの香り高いチョコレートと、生クリームを練りこんだ生チョコレートをダークチョコレートクリームの中に閉じ込め、柔らかいチョコレートを練り込んだ餅で包みました。

パッケージには本商品断面のイメージ画像ものせてくれてます。
また、金ピカに黒を合わせたパッケージデザインからは、高級感が伝わってくるものとなってます(そんな気がします^^)。
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)2

↓中身はこんな感じです。
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)3
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)4
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)5
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)6
小さめのサイズですが、美味しさがギュッと詰まってる感じでしょうかね。
全面にココアパウダーがまぶされていて、濃厚なチョコのいい香りもします^^
後、粉が結構こぼれやすいものとなってます(自分が不器用なだけではないと思いますw)。

↓切りました。
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)8
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)9
断面はこんな具合です。
生チョコレート・ダークチョコレートクリーム・チョコレートを練り込んだ餅が確認できました。
※これは、直接手で持つものではありませんね…w

↓ちなみに、一年前にでた(税込み)395円のショコラロールケーキになります(こちらは、コラボ商品の第一弾になりますね)。
Uchi Cafe SWEETS×GODIVAゴディバショコラロールケーキ2
一周年記念として最近出た(税込み)450円のショコラロールケーキの方が、上にもクリームが乗せられていて豪勢ではあります><

●栄養成分(1包装当たり)●
エネルギー:183kcal
たんぱく質:2.4g
脂質:9.4g
糖質:20.6g
食物繊維:1.6g
ナトリウム:42mg

●名称●
洋生菓子

●原材料名●
クリーム、もち米粉(もち米、砂糖)、チョコレート、砂糖、ココアパウダー、粉あめ、ポリデキストロース、デキストリン、脱脂粉乳、粉末油脂、ゼラチン、ぶどう糖、水あめ、でん粉、食塩、加工でん粉、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、グリシン、酵素、乳化剤、pH調整剤、香料、(原材料の一部に小麦、乳、ゼラチン、大豆を含みます。)

お値段(税込み)260円
2018年6月5日発売
内容量:1個
製造者:モチクリームジャパン株式会社

食べてみた感想など

チョコレートを練り込んだ餅は、やわらか過ぎず、かた過ぎずの心地よい弾力が楽しめて、歯切れのよさも少々感じるものとなってます。
で、ココアパウダーもあわさり、ほんのりビターといった具合です。
ダークチョコレートクリームはなめらかな口どけで、ダークチョコというわりには優しい甘さを感じるといった印象で濃厚なチョコの風味が楽しめます。
生チョコは、儚いコリッと感の後まろやかに溶けていき、控えめな甘さにこれまた濃厚でコクのあるチョコの風味を提供してくれます(今回頂いたものは冷蔵保存していたものになります!!)。
お値段はよくある大福より少々高めに設定されてますが、一度試してみるのもよろしいかとも思います!
美味しいですよ!
また、小さいながら食後の満足感はあるものの、でもやっぱりもう一個食べたくなるような仕上がり、といった印象も受けましたw
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)12
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)11
生ショコラ大福(ローソンUchi-Cafe×GODIVA)14
熱量は183kcalとなります。
一日分のおやつとして丁度いい位のカロリーでしょうかね^^

ゴディバさんとのコラボ商品としては260円と手の出しやすい価格かとも思いますので、生ショコラ大福(ローソンUchi Cafe×GODIVA)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

一年前のショコラロールケーキになります^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

アールグレイとレモンのバトン(ファミリーマート) アールグレイとレモンのバトン(ファミリーマート)、優雅なひと時を過ごせそうな!?菓子パン^^ シュークリームみたいなパン ふんわり食感のシュークリームみたいなパンカスタード&ホイップ(ファミリーマート)、心くすぐられる菓子パン! ちょこっと贅沢-パン・オ・モンブラン(ヤマザキ) ちょこっと贅沢 パン・オ・モンブラン(ヤマザキ)、マロンクリームとホイップクリームが、相性のいい生地で楽しめます^^秋が嬉しいですね!

ピックアップ記事2

手づくりどらやき(瀬尻製パン店) 手づくりどらやき(瀬尻製パン店)、せじりパンさんは島根県安来市にある昭和22年に創業されたお店です! チョコホイップデニッシュ(神戸屋) チョコホイップデニッシュ(神戸屋)、これは手に取りたくなるパッケージ! 茨城県産-紅まさりを味わうクリーム楽しむひとくちロールケーキ-4個入(フジパン) 茨城県産 紅まさりを味わうクリーム楽しむひとくちロールケーキ 4個入(フジパン)、シェアしても一人で楽しんでも^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. たい焼き風パン-カスタード(ヤマザキ)
  2. イギリストースト(工藤パン)
  3. しっとりメロンパン 国産アンデスメロン(ローソン)
  4. お米ぱん(フジパン)
  5. 和パフェパン-ほうじ茶(パスコ)

コンビニ

  1. 桜華やぐもちっとパンケーキ
  2. くまモンなが~い節分ロール(ローソン)
  3. チョコバナナっぽいプリン
  4. wチョコエクレア(ファミリーマート)
  5. 塩バターメロンパン~ザクザク食感~

気になった物

  1. アンパンマンのミニスナックバナナ
  2. ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)
  3. トレーダージョーズ-ミニプレッツェル
  4. わらび餅風蒸しパン-よもぎ&小豆(パスコ)
  5. 業務スーパーミニアップルタルト

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP