アイス

カロリーモンスター チェリオ トリプルチーズ(森永乳業)、300kcalオーバーのエネルギーを獲得!ロングセラーブランドより登場

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

動画内容 02:13 追加説明(公式WEBサイトより)。 03:12 開封。 03:53 いただきます。

今回は、カロリーモンスター チェリオ トリプルチーズ(森永乳業)を頂きました。こちらは2019年3月18日発売商品になりますが、最近購入できました^^

カロリーモンスター チェリオ トリプルチーズ(森永乳業)の情報など

公式webサイトの情報↓

「チェリオ」は、アイスのセンターに分厚い板チョコを入れ、トッピングを混ぜ込んだパリパリチョコでコーティングした、“チョコ主体のガッツリとした噛みごたえ”が楽しめるチョコバーアイスです。
仕事や勉強などでやる気をみなぎらせてくれるようなしっかりとした満足感が得られ、1984年の発売よりお客さまからご愛顧いただいているロングセラーブランドとなっております。

このたび、新発売する「カロリーモンスターチェリオ トリプルチーズ」は、クリームチーズアイスにゴーダチーズ味の板チョコを入れ、チェダーチーズ風味クッキー入りのホワイトチョコでコーティングしたバーアイスです。
3種類のチーズが織りなす酸味・塩味・コクの複合的な味わいと、現行容量(85ml)では最もハイカロリーな300kcalオーバーのエネルギーによる、しっかりとした満足感をお楽しみいただけます。
また、パッケージは、ハイカロリー由来のこってり濃厚なおいしさを想起させるキャラクター(カロリーモンスター)が描かれたデザインを3種類展開いたします。

「カロリーモンスターチェリオ トリプルチーズ」のこってり濃厚なおいしさで元気をチャージして、これからの季節に始まる新生活のストレスも発散してください。

カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)2 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)3
元気がみなぎってきそうな黄色いパッケージには、(食欲がわくかどうかはちょっと微妙かも…wと思わせる??)カロリーモンスターのイラストや、本商品の構造がわかるイメージ画像などが載せられております。

↓中身はこんな感じです。
カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)4 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)5 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)6 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)7 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)8 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)9 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)10 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)11
クッキーのボコボコ感がいい具合ですね^^
チーズの匂いもします。
ままま、カロリーが高い分の美味しさや満足感は期待してしまうかとw

●栄養成分(1本85ml当たり)●
エネルギー:309kcal
たんぱく質:2.8g
脂質:22.0g
炭水化物:25.0g
食塩相当量:0.20g

●種類別●
ラクトアイス

●原材料名●
ホワイトチョコレートコーチング、乳製品、ゴーダチーズチョコレートコーチング(植物油脂、乳糖、マルトデキストリン、砂糖、乳製品、ココアバター)、砂糖、植物油脂、クッキーチップ、水あめ/乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類、セルロース、寒天)、酸味料、クチナシ色素、カロテン色素、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)

2019年3月18日発売
内容量:85ml
販売者:森永乳業株式会社
製造者:森永北陸乳業株式会社

食べてみた感想など

ホワイトチョコは気持ちパリッと、モクモクとした食感にまろやかな口どけで、結構な甘さと風味を提供してくれます。チェダーチーズ風味のクッキーはしなっともくもく食感でいいアクセントになってますね。
クリームチーズアイスはなめらかな口どけで、ほどよい甘みに優しい風味酸味を提供してくれます。
ゴーダチーズチョコはコクのあるやや柔らかめのチョコで、しっかりとしたチーズの風味にほどよい塩気を提供してくれます。これ存在感ありますね!

くどいという程ではないのですが、カロリーもそこそことった感のある仕上がりといった印象です。
甘さ、チーズ感、塩気がいい具合で混じり合って、美味しいですね^^
カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)13 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)16 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)20 カロリーモンスター-チェリオ-トリプルチーズ(森永乳業)21
熱量は309kcalとなります。
その辺は、、、総摂取カロリーで調整すればいいかと思いますw

カロリーモンスター チェリオ トリプルチーズ(森永乳業)、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

黒胡麻入りのもちもちっとしたポンデケージョ。



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

大福みたいなホイップあんぱん2種のいちご(フジパン) 大福みたいなホイップあんぱん2種のいちご(フジパン)、とちおとめと女峰いちご使用! 薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋) 薩摩銘菓かるかん饅頭(九面屋)、鹿児島をはじめ九州の伝統和菓子!漢字でかくと【軽羹】! 懐中しるこ(文明堂) 懐中しるこ(文明堂)、ササッと甘くて暖かいものを^^寒い冬にもぴったり!

ピックアップ記事2

キャラメルプリン キャラメルプリン(山崎製パン×東ハト)、賞味期限長めのコラボ商品(今月二つ目)!! ミルクあげぱん(セブンイレブン) ミルクあげぱん(セブンイレブン)、食べると元気になれそうな見た目でございます(区分はドーナツ)^^ 大福みたいなホイップあんぱん-瀬戸内れもん(フジパン) 大福みたいなホイップあんぱん 瀬戸内れもん(フジパン)、瀬戸内レモン入りの白あんに、ミルクホイップクリームが入ってます!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. ゴツゴツメロンデニッシュ(フジパン)
  2. 私が食べたい!スナックケーキ(ヤマザキ)
  3. ポンデケージョ-黒胡麻チーズ(フジパン)
  4. わらび餅入りのきなこクリームパン(NewDaysニューデイズ・清水屋)
  5. レザン&クリームチーズ(神戸屋)

コンビニ

  1. 塩ちんすこうレアチーズ(セブンイレブン)
  2. さつまいものクロッカン~宮崎紅いも~
  3. 節分もちとろ-ちょこ棒-チョコホイップ(セブンイレブン)
  4. もちぽにょクリームチーズ
  5. X'masブラン(ローソン)

気になった物

  1. ロアンヌ-バニラ(ブルボン)
  2. イチゴスペシャル(ヤマザキ)
  3. 業務スーパー-ココナッツクリスプロール(チョコバナナ)
  4. バニラ香るいやしのマカダミア
  5. シャキシャキりんごのフランスパン(ヤマザキ)

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP