専門店、土産、取寄

元祖旭堂のぼうしパン(永野旭堂本店)、高知の県民食!?なんとも特徴的な形です!!

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

元祖旭堂のぼうしパン(永野旭堂本店)、高知の県民食!?丸いパンにビスケット生地をかけて♪
今回は、元祖旭堂のぼうしパン(永野旭堂本店)を頂きました。

元祖旭堂のぼうしパン(永野旭堂本店)の情報など

公式webサイトの情報↓

海洋深層水の原水を使用して、フランスパン、菓子パン生地の製造、海洋深層水の塩分濃度が、パンの製造には適しているし原水使用により、パンの発酵が安定。

昭和30年代に、高知県のパンメーカー永野旭堂本店が製造・販売を始めて人気となったパン。
丸いパンにビスケット生地をかけて焼くメロンパンにヒントを得、パンにカステラ生地をかけて焼いたところ、カステラ生地が丸いパンのまわりに広がって帽子のつばのようになったことから、この名がついたという。
高知県では県民食とよばれるほど親しまれ、今では多くのパンメーカーが、クリーム入りや小倉あん入り、キャラメル味などさまざまなバリエーションを発売している。
コンビニエンスストアのスリーエフが2007年5月から4週間限定でぼうしパンを発売したことで、全国的にその名が広まった。

パッケージには、【元祖旭堂のぼうしパン】と大きく一箇所に書かれてるだけでなく、小さく沢山【元祖旭堂のぼうしパン】と書かれております!!
結構主張してきますねw

で、こちらは近くのスーパーでやっていた、パンフェアで購入させて頂いたものになります。見た目も商品名も、ストレートにぼうしパンでお味の方も気になるところです。

↓特徴的な見た目です。
元祖旭堂のぼうしパン2
元祖旭堂のぼうしパン3
元祖旭堂のぼうしパン4
若干テカッとしたこげ茶色の上面と、綺麗につばとなってる周りを見るに美味しそうな帽子パンですね。

↓半分に切った際の断面図。中身の白いパンが見えました。
元祖旭堂のぼうしパン5
作りとしてはシンプルなものになりますかね^^

●栄養成分(1包装当たり)●
記載先は見つかりませんでした。

●名称●
菓子パン

●原材料名●
小麦粉・卵・マーガリン・グラニュー糖・乳製品・イースト・ビタミンC・室戸海洋深層水(原材料の一部に大豆を含む)

お値段180円程度
内容量:1個
製造者:(株)永野旭堂本店

食べてみた感想など

中のパン生地は、ふんわりしたシンプルなもので、優しい存在となっております。
表面にはカステラ生地がかけられていて、ぼうしのツバ部分もカステラ生地そのものということで、その辺りはほんのり甘いものになっております。
また、つばの部分なんかの食感はサクッとしたものになっておりますね。

全体的に、ガツンとしたインパクトで攻めてくるようなものではなく、じんわりほんのりとした甘みがあり、素朴で優しい感じを楽しめるといった仕上がりです。
ほっこりさせてくれる美味しさです。
元祖旭堂のぼうしパン6
元祖旭堂のぼうしパン7
元祖旭堂のぼうしパン(永野旭堂本店)、こちらもネットで買えるみたいです。
もしくは、高知に行った際、パンフェア的なところで偶然出会えたなんて際にでも、試してみてはいかがでしょうか^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

尾道発-ぶちうまぁー!のり天-瀬戸内海産のり使用 尾道発 ぶちうまぁー!のり天 瀬戸内海産のり使用、色々なお料理にも合う可能性を秘めている商品かと! 幻月と抹茶幻月 然花抄院 幻月と抹茶幻月(然花抄院)、お土産・贈り物・自分へのご褒美!京都室町御菓子司、和洋折衷の洋風煎餅 ぷるシューPURUSHU(ローソン) ぷるシュー/PURUSHU(ローソン)、ザクシュー・バスチーに続き登場~!

ピックアップ記事2

業務スーパーラブリティーラングドシャ 業務スーパーラブリティーラングドシャ、韓国のお菓子!おやつやティータイムに! スパイス香るクッキーデニッシュ スパイス香るクッキーデニッシュ(ファミリーマート)、4種類のスパイスを配合、クセになりそうなお味かも! ダイドーブレンド-コーヒーメロンパン ダイドーブレンド コーヒーメロンパン(第一パン)、楽しいコラボ菓子パン!!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. シュガーパイ-チョコ(山崎)
  2. 神奈川湘南ゴールドクロワッサン
  3. パン・デ・ザッハトルテ(パスコ)
  4. 大福みたいなホイップあんぱん さくら
  5. ベイクドチーズデニッシュ(フジパン)

コンビニ

  1. プレミアムロースケーキいちごのせ(ローソン)
  2. カリッと食感-バナナチップスチョコ(セブンイレブン)
  3. よもぎ求肥を包んだよもぎのホイップあんぱん(ファミリーマート・サンクス)
  4. ブランのしっとりほろにがブラウニー(ローソン)
  5. 栗もち(ファミリーマート)

気になった物

  1. 北海道バターカステラ蒸し(神戸屋)
  2. あんフランス(フジパン)
  3. ポテトチップスみかん味(湖池屋)
  4. 香ばしいチーズパン(パスコ)
  5. 期間限定-大福みたいなホイップあんぱん-長野県産黄金桃(フジパン)

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP