定番、安価、昔ながら

ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)、パッケージの男の子(ビスコ坊や)にも馴染みのある、80年以上愛され続けているお菓子!

●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)

今回は、ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)を頂きました。
こちら5枚×3パックになります。

ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)の情報など

公式webサイトの情報↓

いつもやさしい、みんなの「ビスコ」
ほんのりレモン風味のクリームを、あっさりプレーンなビスケットでサンドしました。
どこか懐かしい、素朴な味わいです。
ビスケットの口溶けがさらによくなりました。
※ビスコには、おなかにやさしい乳酸菌が1億個(5枚当たり)入っています。
さらにカルシウム、ビタミンB1 B2 ビタミンDもたっぷりです。

パッケージには御馴染みの、おいしくてつよくなる、という言葉と共に可愛らしい男の子がビスコを片手に微笑んでらっしゃいます(ちなみにこの男の子には「ビスコ坊や」という名前があります)^^
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)2
また、乳酸菌なるキャラもそっと添えられていたり、パッケージ裏側にはしあわせもふたりぶんなんて言葉とともに、幸せそうなクマのカップルも登場してますね。

↓中身はこんな感じで3パック入っております。
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)3
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)4
可愛いハートにビスコの文字がデザインされた、銀色パッケージとなってます。
↓そのパッケージも開封しました。
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)5
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)6
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)7
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)9
中にはビスケットが5枚入ってます。
で、クリームがビスケットでサンドされていて、ビスケットにもハートマークにビスコの文字が施されてます。
可愛らしいサイズ、デザインとなってますね。
それと、優しい甘さとレモンの存在を感じる香りがします。

●他の味・関連商品として●
・ビスコ
小麦胚芽入り、発酵バター仕立て、焼きショコラ
・ビスコ シンバイオティクス
(忙しい朝にヨーグルト1個分の乳酸菌+食物繊維)
さわやかなヨーグルト味、ブルーベリー&ラズベリー味
・買い置きタイプのビスコ
2枚×12パック、2枚×24パック
・食べきりサイズ
ミニパック(5枚入り)
・ビスコ保存缶(製造後5年間の賞味期限を実現)
30枚(5枚 X 6パック)
(2010年に宇宙ステーションに持ち込まれたそうです)
等があります。
また、(自分の顔など)好きな写真をビスコのロゴにのせて、オリジナルのビスコのプリントが楽しめるスマイルビスコというサービスもあるとのことです。

●ビスコの簡単な歴史として(公式サイトより参考)●
1933年:酵母入りクリームサンドビスケットビスコ誕生!!
商品名は「酵母ビスケット」の略称「コービス」から「ビスコ」となった。
(初代ビスコ坊やは今と結構な違いがありますね!)
1979年:おいしさ&栄養アップの大リニューアル
2005年:よりおいしく、いっそう健康的に2度目の大リニューアル
(現在の、5代目ビスコ坊やが誕生しました!)
2013年:発売80年を記念して、スマイルビスコをオープン

※より詳しいことが知りたい方は、公式サイトもご覧下さい。
深田恭子さんと一緒にビスコWEB工場見学ができたり、もうひとがんばり!ストレッチムービーが紹介されていたり、より詳しいビスコの歴史の情報等、色々ありますよ><

●栄養成分(1パック当たり)●
エネルギー:98kcal
たんぱく質:1.3g
脂質:3.7g
炭水化物:14.9g
食塩相当量:0.1g
カルシウム:117mg
ビタミンB1:0.08mg
ビタミンB2:0.09mg
ビタミンD:0.5μg

●名称●
ビスケット

●原材料名●
小麦粉、砂糖、ショートニング、乳糖、加糖練乳、全粉乳、食塩、小麦たんぱく、でん粉、乳酸菌/炭酸Ca、膨張剤、乳化剤、香料、調味料(アミノ酸)、V.B1、V.B2、V.D、(一部に乳成分・小麦を含む)

お値段100円程度
内容量:15枚(5枚×3パック)
販売者:江崎グリコ
製造者:関西グリコ株式会社神戸ファクトリー

食べてみた感想など

ビスケットは軽めのサクサク食感で口どけよく、じんわりと暖かみのあるほんのりとした甘さに香ばしさを提供してくれます。
クリームは、少々もったり感がありなめらかな口どけで、かすかにシャリシャリしてます。
で、優しい甘さにほんのりレモンの風味を提供してくれます。
確かに、どこか懐かしい素朴な味わいといった印象で、美味しいですね!!
子供から大人まで楽しめそうです!
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)8
ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)12
一袋98kcalと優しい熱量となってますね。

ビスコクリームサンドビスケット(グリコ)は勿論、他の味も全部ひっくるめて、興味をもたれた方はお試し下さい。

おいしくつよくなります^^



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

ハムエッグトースト~ブラン入り食パン使用~(ローソン) ハムエッグトースト~ブラン入り食パン使用~(ローソン)、ロカボシリーズより、鮮やかな色どりの調理パン ホイップクリームサンド ぴったり100円!!ホイップクリームサンド 那須塩原市産牛乳入りクリーム(ミニストップ) 絹ロールショコラ&ミルク 絹ロールショコラ&ミルク(モンテール)、絹と書いてシルク!しっとり、ふわり、きめ細かい!?

ピックアップ記事2

ブランのキャラメルシフォンケーキ(ローソン) ブランのキャラメルシフォンケーキ(ローソン)、ロカボシリーズよりガンガンと新味をだしてくれます^^ 私が食べたい!スナックケーキ(ヤマザキ) 私が食べたい!スナックケーキ(ヤマザキ)、スポンジケーキにわたぼく牛乳入りのクリームを注入 大豆で作ったソイジャーキー 大豆で作ったソイジャーキーブラックペッパー味(カバヤ食品)、栄養価は卵や牛肉と同等のハイスコア!

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. レアチーズ蒸しケーキ(第一パン×QBB)
  2. アップルレアチーズ仕立て(第一パン)
  3. 究極のめろんぱん(茶菓房 林檎の樹 パン工房ASO)
  4. 濃厚テリーヌスイートポテト(パスコ)
  5. わらび餅風蒸しパン-よもぎ&小豆(パスコ)

コンビニ

  1. ブランの焼きドーナツ 塩キャラメル(ローソン)
  2. 赤いクリスマスケーキ
  3. もちぷよ 北海道産牛乳入りミルククリーム(ローソン)
  4. わらび餅入りのきなこクリームパン(NewDaysニューデイズ・清水屋)
  5. 混ぜて食べるモーモーチャーチャー(ローソン)

気になった物

  1. レアチーズケーキサンド Kiriクリームチーズ使用(ローソン)
  2. 宇治抹茶のデザート-粒あん入り(岡崎物産)
  3. フルーツの森(共親製菓)
  4. スイートマロン蒸し-国産和栗(第一パン)
  5. しゃり蔵 黒トリュフ薫るチーズリゾット味

最新記事

  1. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  2. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  3. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  4. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
  5. SAKEICE-Variety-Box-日本酒アイス(株式会社えだまめ)
PAGE TOP