コンビニ

ALMOND BALL さっくり&ほろほろのアーモンドボール(セブンイレブン)、ティータイムにあう焼菓子

今回は、ALMOND BALL さっくり&ほろほろのアーモンドボール(セブンイレブン)を頂きました。

ALMOND BALL さっくり&ほろほろのアーモンドボールの情報など

公式webサイトの情報↓

芳醇な欧州産発酵バターを29%配合し、香ばしいクラッシュしたアーモンドを加えたクッキー生地に、真っ白な粉糖(フントウ)をまぶした、サックリほろほろ食感のボール状のクッキーです。
食べきりサイズでティータイムにオススメ!

白色まん丸の一口サイズで食べやすそうです。
そして、落ち着いたパッケージデザインも好印象^^透けて見えるアーモンドボールがデザインそのものになっていてお洒落ですね。見た目で心つかまれる物は大抵美味しいですからね(体感的に)!
期待しちゃいます!!

●栄養成分(1袋70g当たり)●
エネルギー:343kcal
たんぱく質:5.3g
脂質:14.3g
炭水化物:48.4g
ナトリウム:10mg

●名称●
焼菓子

●原材料名●
小麦粉、粉砂糖(砂糖、粉末水あめ)、調製脂(植物油脂、発酵バター)、アーモンド、砂糖、糖類加工品(ぶどう糖、硬化油)、牛乳、全粉乳、食塩、乳化剤(大豆由来)、香料

お値段(税込み)149円
2015年10月12日発売

食べてみた感想など

ザクザク&ほろっとした食感で、適度な甘みと香ばしさが楽しめる、優しいお菓子です(ほぼ商品説明通りかとw)。
中のクッキー生地には細かく砕かれたアーモンドも少々入っています。
美味しくいただけました。

↓中身の見た目も優しいです^^
ALMOND-BALL さっくり&ほろほろのアーモンドボール(セブンイレブン)2
確かにティータイムなんかに頂くと、優雅な気分でゆるやかな時間がすごせるかもしれません。
個人的には、あまり意識してとったことはない時間ではありますが…!!
(こういった時間の使い方は、覚えておくと人生が豊かになりそうです。)

ただ、カロリーと炭水化物、共に結構お高いので、適度にチョコチョコ何回かにわけて栄養補給程度に頂くのが理想なのかもしれませんね^^
公式webサイトには【食べきりサイズ】とありますけどね><
そして、食べきる確立はかなり高めでもありますけどね><
嬉しいのか危険なのかわかりませんが、パクパクいけちゃう、ALMOND BALL さっくり&ほろほろのアーモンドボール。お値段もお手ごろなので、興味が沸いたという方は、是非お試し下さい。
自分は美味しく頂けました!

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

こちらも、ティータイムの時間を楽しくさせる一助となるかもしれません。



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

ブラックサンダーVOLTボルト(有楽製菓) ブラックサンダーVOLTボルト(有楽製菓)、アーモンドが1本あたりに約7粒! オレンジとナッツのショコラクロッカン(ローソン) オレンジとナッツのショコラクロッカン(ローソン)、ちょっと食べづらいけど美味しい焼き菓子 アルフォート-FSファミリーサイズ(ミルクチョコ&リッチミルクチョコ)【ブルボン】 アルフォート FSファミリーサイズ(ミルクチョコ&リッチミルクチョコ)【ブルボン】、お菓子市場という大海に夢とロマンをもって漕ぎ出したロングセラー商品^^

ピックアップ記事2

タコス&チーズ(フジパン) タコス&チーズ TACOS & CHEESE(フジパン)、タコスフィリングとダイスチーズを包み揚げてくれました ざくざく食感-クッキー&クリームシュー ざくざく食感 クッキー&クリームシュー(セブンイレブン)、ザックザクのハロウィンスイーツ! 業務スーパーオリエントビスケット(シナモン味) 業務スーパーオリエントビスケット(シナモン味)、インドネシアからの輸入菓子!薄い分、枚数も入ってます^^

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. イギリストースト(工藤パン)
  2. シャキシャキりんごのフランスパン(ヤマザキ)
  3. 期間限定-信州発牛乳パン-信州りんご(パスコ)
  4. 大福みたいなホイップあんぱん-甘栗(フジパン)
  5. ミルクブール(フジパン)

コンビニ

  1. レアチーズケーキサンド Kiriクリームチーズ使用(ローソン)
  2. 節分もちとろ-ちょこ棒-チョコホイップ(セブンイレブン)
  3. くまモンなが~い節分ロール(ローソン)
  4. もちとろいちご杏仁(セブンイレブン)
  5. ざくざく食感チョコもこ(セブンイレブン)

気になった物

  1. 業務スーパー イタリアンタルト(アプリコット)
  2. 糖質を考えたクレープ生チョコ&ナッツ(モンテール)
  3. ローズネットクッキー(ヤマザキ)
  4. ストーンチョコ(ヘテパシフィック)
  5. ハーゲンダッツ-バニラ

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP