●動画(時間に余裕がある時にでも、是非。記事だけでも、是非。)
動画内容 02:15 追加説明。03:12 外袋開封。04:19 中身取り出し。05:12 いただきます。
今回は、アルフォート FSファミリーサイズ(ミルクチョコ&リッチミルクチョコ)【ブルボン】を頂きました。
アルフォート FSファミリーサイズ(ミルクチョコ&リッチミルクチョコ)【ブルボン】の情報など
公式webサイトの情報↓
全粒粉入りのダイジェスティブビスケットを香ばしく焼きあげ、帆船を形どったマイルドなミルクチョコレートと組合せました。
ミルクチョコとリッチミルクチョコの2つのおいしさをお楽しみいただけます。
また、公式サイトには、抹茶、プレミアム濃苺、プレミアムたっぷりショコラ、バニラホワイト、ビターといったお味や
ご当地アルフォートとして、
北海道ディズニー アルフォートチーズケーキ風味、
栃木限定ディズニー アルフォートストロベリー、
富士山アルフォート、
北陸ディズニー アルフォート五郎島金時、
関西限定ディズニー アルフォート宇治抹茶、
九州限定ディズニー アルフォートあまおう苺、
沖縄ディズニー アルフォート、
といった商品が紹介されていたり、
若手人気俳優『杉野遥亮』さんや、大人気マンガ『ブルーピリオド』、サウンドクリエイターユニット『YOASOBI』がアルフォートを中心に夢のコラボレーションをしてるといったことや、アレンジレシピの情報などが載せられてます。
※興味のある方はブランドサイトもご覧ください!
パッケージにも、同様の商品説明や、かんたんスモアのレシピの記載なんかがあります。
↓外袋を開封しまして。
中には個包装されて19枚はいってます。
↓こちらの袋からも取り出してみます。
↑左がミルクチョコ右がリッチミルクチョコになります。
中身はこんな感じで、チョコ表面には帆船のデザインがされてます。
それと、チョコのいい匂いがします。
(リッチミルクチョコはより甘さを感じるミルクチョコのいい匂いがします。)
●栄養成分(1枚当たり)●
【ミルクチョコ】
エネルギー:52kcal
たんぱく質:0.8g
脂質:2.8g
-飽和脂肪酸:1.4g
炭水化物:6.2g
-糖質:5.2g
-食物繊維:0.4g
食塩相当量:0.07g
【リッチミルクチョコ】
エネルギー:54kcal
たんぱく質:0.7g
脂質:3.0g
-飽和脂肪酸:1.6g
炭水化物:6.1g
-糖質:5.9g
-食物繊維:0.2g
食塩相当量:0.07g
●名称●
ビスケット
●原材料名●
【ミルクチョコ】
小麦粉、砂糖、全粉乳、カカオマス、ショートニング、ココアバター、植物油脂、小麦全粒粉、小麦ふすま、食塩、脱脂小麦胚芽/膨張剤、乳化剤(大豆由来)、香料
【リッチミルクチョコ】
砂糖、小麦粉、全粒乳、ココアバター、ショートニング、植物油脂、カカオマス、小麦全粒粉、小麦ふすま、キャラメル粉末(乳成分を含む)、食塩、脱脂小麦胚芽/膨張剤、乳化剤(大豆由来)、香料(乳由来)
内容量:199g
製造者:株式会社ブルボン
食べてみた感想など
【ミルクチョコ】
チョコはモクコリ食感でまろやかに溶けていき、全粒粉入りビスケットはザクサク食感で、舌ざわりや歯応えの良さが楽しめます。
で、ほどよい甘さと風味のチョコに、香ばしいビスケットが相性よく溶け合い、口を喜ばせてくれます。
美味しいですね^^
定期的に食べたくなりますw
【リッチミルクチョコ】
ミルクチョコよりも甘く、ミルクの風味、キャラメルっぽい風味の存在感が増します。
嬉しいことに、どちらも美味しいですね!!
熱量はどちらも50kcalちょっととなります。
一枚は食べやすいカロリーとなってますが、ついついの食べ過ぎには注意したいところかもですw
アルフォート FSファミリーサイズ(ミルクチョコ&リッチミルクチョコ)【ブルボン】、興味をもたれた方は、お試し下さい。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓
リベイクでおいしさUP!!