コラボ

ハーシーズ HERSHEY’Sクッキー&クリームエクレア(モンテール)、アメリカの歴史ある大きなチョコレート菓子会社とコラボスイーツ

今回は、ハーシーズ HERSHEY’Sクッキー&クリームエクレア(モンテール)を頂きました。

ハーシーズ HERSHEY’Sクッキー&クリームエクレアの情報など

公式webサイトの情報↓

HERSHEY’Sのクッキー&クリームをイメージしたエクレアです。
オリジナルホイップとココアビスケットクランチをブレンドしたクッキー&クリーム。
ミルク風味のチョコをコーティングして仕上げています。

パッケージには、美味しそうなクッキーとホワイトチョコの画像も使われております。
ハーシーズ HERSHEY'Sクッキー&クリームエクレア2
また、同じシリーズとして、HERSHEY’Sクッキー&クリームシュークッキー&クリームロールクッキー&クリームクレープクッキー&クリームサンド、などが出てるとのことです。
結構な種類がでておりますね!!!

ちなみに、ザ・ハーシー・カンパニー(ハーシーズ)は、アメリカの最も古いチョコレート菓子会社の一つで、最大手のチョコレート製造会社でもあり、そのチョコレート菓子は世界中で販売されているとのことです。

↓袋の中身はこんな具合です。
ハーシーズ HERSHEY'Sクッキー&クリームエクレア3
ハーシーズ HERSHEY'Sクッキー&クリームエクレア4
ハーシーズ HERSHEY'Sクッキー&クリームエクレア5
チョココーティング部分が少々はがれてしまっておりますが、パッと見た感じは美味しそうなエクレアでございます。
よくありそうな、甘く香ばしいエクレアのいい香りもしますね。

↓テンションの上がる、エクレアの中身の模様。
ハーシーズ HERSHEY'Sクッキー&クリームエクレア6
ハーシーズ HERSHEY'Sクッキー&クリームエクレア7
ちぎろうと思ったのですが、危険を感じたのでやめておきます。
いい画がほしかったのですが、ここは素材の良さに頼らせていただきますよ><

●栄養成分(1包装当たり)●
エネルギー:200kcal
たんぱく質:2.9g
脂質:14.5g
炭水化物:14.5g
ナトリウム:75mg

●名称●
洋生菓子

●原材料名●
ホイップクリーム、牛乳、卵、砂糖、小麦粉、加工油脂、ココアビスケット、植物油脂、乳糖、全粉乳、乳製品、マーガリン、でんぷん、ココアバター、ココア、食塩、カゼインNa、乳化剤、香料、膨張剤、着色料(カラメル、カロチン)、(その他大豆由来の原材料を含む)

お値段120円程度
2017年8月1日発売
内容量:1個
製造者:株式会社モンテール

食べてみた感想など

生地は、ふんわりしっとり、香ばしいですね。
上のミルク風味のチョコは、クリームと混じるとよくわかりませんが、それだけ食べると、それなりの甘さのミルクチョコといった具合です。
中のクリームは、ふんわりとして、比較的まろやかな口どけでミルキーな甘みがあり、クッキーは、しっとりしんなりした食感でほんのりした苦みがあります。お互いによく馴染むものとなっておりますね。
結構美味しいです!!
ハーシーズ HERSHEY'Sクッキー&クリームエクレア8
全部で5種類のハーシーズさんと絡ませた商品が出ておりますが、どれも美味しい仕上がりかとは思います。

ハーシーズ HERSHEY’Sクッキー&クリームエクレア、興味をもたれた方は、お試し下さい。

よろしければ、こちらの記事もどうぞ↓

つい最近のですがw



関連記事(一部広告含む)

カテゴリー

アーカイブ

ピックアップ記事

ホームパイ(不二家) ホームパイ(不二家)、サクッサクッ!のパイは約700層。発酵種(ルヴァン種)をつかったオリジナル生地、香るバターに富士の天然水とこだわり素材を使用! スプーンで食べるとろ生食感ショコラ(セブンイレブン) 【チョコ好きの方にオススメ】スプーンで食べるとろ生食感ショコラ(セブンイレブン)、トロトロ美味 懐中しるこ(文明堂) 懐中しるこ(文明堂)、ササッと甘くて暖かいものを^^寒い冬にもぴったり!

ピックアップ記事2

業務スーパー(伊達ごまだれ餅) 【リピも仕方なし】業務スーパー(伊達ごまだれ餅)、安いうまい多い ポテトチップスモンブラン味(カルビー) 【スイーツ真壁監修】ポテトチップスモンブラン味(カルビー)、顔写真のインパクトだけじゃなかったw 和三盆製ホワイトショコラといちごのマリアージュ(徳島産業・ローソン) 和三盆製ホワイトショコラといちごのマリアージュ(徳島産業・ローソン)、二層一緒に食べるが吉

話題のスイーツ

お土産スイーツ

訳ありスイーツ

チョコレート

バースデーケーキ

菓子パン

  1. ザクザク-メロンサンホルン-ミルクティー風味ホイップ-ダージリン(ヤマザキ)
  2. 切れてるロシアパン(ヤマザキ)9枚入
  3. ご当地パンめぐり-茨城紅あずまリング(フジパン)
  4. きりんの気持ち。(山崎製パン)
  5. アールグレイとレモンのバトン(ファミリーマート)

コンビニ

  1. ブランのチョコデニッシュ 2本入
  2. ビターチョコとカスタードのブリオッシュ
  3. しっとりメロンパン 国産アンデスメロン(ローソン)
  4. ひとくちショコラ(セブンイレブン)
  5. ミルクあげぱん(セブンイレブン)

気になった物

  1. チーズフォンデュフランス(フジパン)
  2. 大福みたいなホイップあんぱん-安納芋(フジパン)
  3. パンの耳が入った蒸しぱん(山崎製パン)
  4. ふわふわホイップのメロンパン(マルト神戸屋)
  5. ミニスナックゴールド(ヤマザキ)

最新記事

  1. ミニチョコバット-5本入(三立製菓)1
  2. うんどんかりんとう(常盤堂製菓さぬき麺業)
  3. チョコバッキ―-バニラCHOCO-BUCKY-6本入(シャトレーゼ)
  4. 業務スーパー-ピーナッツサブレ(PEANUT-SNAPS)
  5. どらやきマリトッツォ(セブンイレブン)
PAGE TOP